ピックアップ
タイピング速い奴ちょっと来いwwwww
2014年06月19日 00:08
0

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 06:53:43.58 ID:ehHhYx6V0.net
コツ教えてくれ
ちなみに俺のイータイピングのスコアは300ちょいです
ちなみに俺のイータイピングのスコアは300ちょいです
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402869223/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 06:54:09.85 ID:dDrBiu710.net
かく言う私も398でね
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 06:55:15.13 ID:ehHhYx6V0.net
>>2
まぐれで300出しただけで実際はもっと下なんだよな
400近くでも十分凄いわ
まぐれで300出しただけで実際はもっと下なんだよな
400近くでも十分凄いわ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 06:55:08.68 ID:RiHSk+FR0.net
ローマ字入力奴にタイピング速度を語る資格無し
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 06:55:45.24 ID:ehHhYx6V0.net
>>3
かな入力?
かな入力?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 06:58:01.98 ID:4niv5bOP0.net
今やってみたら俺も300ちょいだった….
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 06:58:38.91 ID:vsCVXuQl0.net
隣でローマ字入力でガシガシやってたやつと俺がチンタラかな入力した結果
時間あたりに入力した文字数ほぼ同じでワロタ
時間あたりに入力した文字数ほぼ同じでワロタ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 07:00:02.77 ID:ehHhYx6V0.net
>>8
それ確実にお前のチンタラが相当早いか隣の奴がクソ遅いかのどっちかだろ
それ確実にお前のチンタラが相当早いか隣の奴がクソ遅いかのどっちかだろ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 07:00:47.71 ID:vsCVXuQl0.net
>>10
ないない
ないない
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 07:02:53.65 ID:RiHSk+FR0.net
>>10
考えればわかるだろ、約2倍の速度で打てるんだぞ
かな入力が劣っている点はただ一つ、「ダサそう」ということだけ
考えればわかるだろ、約2倍の速度で打てるんだぞ
かな入力が劣っている点はただ一つ、「ダサそう」ということだけ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 07:01:28.57 ID:7Cvax1Zn0.net
かな入力おすすめ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 07:07:58.99 ID:ZcTgSnt70.net
かな入力の隣の奥さんはネトゲ10年やってる俺より早い
カタカタ音は俺の方が断然かっこいいのに敗北感を感じる
カタカタ音は俺の方が断然かっこいいのに敗北感を感じる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 07:14:48.41 ID:BwAr2sqI0.net
>>17
なんで隣の奥さんのタイプ方法知ってんだお前
なんで隣の奥さんのタイプ方法知ってんだお前
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 07:09:02.43 ID:Y2UoPPCE0.net
かな入力とアルファベット入力の時間違えないの?
あれ指が勝手に動いちゃうから訓練が大変じゃね?
あれ指が勝手に動いちゃうから訓練が大変じゃね?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 07:11:33.44 ID:RiHSk+FR0.net
>>18
だからかな入力は優れてるんだよ
ローマ字入力は楽をしてる分スピードを犠牲にしてる
だからかな入力は優れてるんだよ
ローマ字入力は楽をしてる分スピードを犠牲にしてる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/16(月) 07:12:17.01 ID:vsCVXuQl0.net
何でも慣れだよ
片方しか覚えられないほど脳の容量少ない奴なんていない
片方しか覚えられないほど脳の容量少ない奴なんていない
0件のコメント