ピックアップ
メモリて本当に8Gもいるのか?
2014年06月14日 07:15
0

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:32:53.81 ID:4SRtSZ/e0.net
ネットしたり動画見たりCD取り込んだりしかしないけれど…
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402482773/
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:34:14.11 ID:G2Xhy61f0.net
スリープ運用してると8Gくらい使うね
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:34:20.01 ID:w9qJgctL0.net
chromeで5ウィンドウ100タブ開いたら俺の16GBもあっというまやで
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:34:24.28 ID:tzN8cZoF0.net
備えあればなんちゃら
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:35:04.36 ID:vlhpLCOV0.net
ゲームやりたい時欲しくなる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:35:09.32 ID:yo9uNegb0.net
その用途ならXPの512mbで十分だったがサポート切れたわ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:35:11.56 ID:sb0y01sa0.net
先週新調したPCは2GB
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:36:07.53 ID:aZEY3JTt0.net
違うブラウザ3つに5タブ以上だともっと欲しい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:36:58.27 ID:Zq9/T+xz0.net
大阪の電子街で16GBが2000円で売ってた
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:39:49.03 ID:vLc8On1v0.net
アプリによっては要る
ただし悪いのはそのアプリの作りであってPCのせいじゃない
そのシワ寄せはユーザーが負担するしかない
ただし悪いのはそのアプリの作りであってPCのせいじゃない
そのシワ寄せはユーザーが負担するしかない
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:41:44.43 ID:8fFDGBYe0.net
RAM使ってるから16入れてる
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:47:26.98 ID:4SRtSZ/e0.net
おれのノートパソコン動画見たらウィンウィンうるさいし熱いんだけど新しいのにしたら静かになるかな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:48:33.77 ID:dyK33LOP0.net
2Gで充分
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:48:56.78 ID:fowiavn00.net
ウィンウィンうるさいのはファンだろ
メモリ関係ないじゃん
メモリ関係ないじゃん
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:51:46.50 ID:zOvFh+Vj0.net
ぐぐったらメモリ減らして発熱減ったって人も居るな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:53:50.78 ID:8fFDGBYe0.net
ノートのファンとかどうにもならなくね
4年前に当時最高クラスだったスペックのノートもうるさくて仕方ない
1年半ほどまえにぶっ壊れてファンも修理してもらったのにうるさい
4年前に当時最高クラスだったスペックのノートもうるさくて仕方ない
1年半ほどまえにぶっ壊れてファンも修理してもらったのにうるさい
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:54:06.32 ID:4AdDqzM50.net
3DCGやるなら32ギガでも全然足りない。
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:56:38.73 ID:NwgrHaKu0.net
>>19
むしろそれVRAM増やさなきゃじゃね?
むしろそれVRAM増やさなきゃじゃね?
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/06/11(水) 19:41:02.33 ID:Bdqt50ZF0.net
Adobeのソフト使い出すと最低8GBって感じになる
0件のコメント