ピックアップ
BenQ液晶モニター24型16,000円←安過ぎワロタwww
2014年12月18日 19:26
0

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:26:50.17 ID:/r8g2sFa0.net
こえーよ
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418228810/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:27:18.90 ID:dxqmkwWw0.net
爆発しないから怖くない
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:27:55.21 ID:cPenkeeT0.net
台湾製だぞ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:28:32.60 ID:bje2KRMu0.net
先月飯山のモニターが15980円で買えたのはタイミング良かった
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:29:13.62 ID:/r8g2sFa0.net
iiyamaも同じくらい安いな
でも買うならBenQじゃないかな?
でも買うならBenQじゃないかな?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:29:30.69 ID:zdV8okYR0.net
ps3用に買う予定だわ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:32:01.30 ID:/r8g2sFa0.net
テレビもこのくらい安くなれよな
はよ安くしろや粘っても買わないっつーの
はよ安くしろや粘っても買わないっつーの
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:33:09.53 ID:bJHRw5Oy0.net
>>13
パナなら32インチくらいで3万するかしないかで売ってたぞ
パナなら32インチくらいで3万するかしないかで売ってたぞ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:39:15.97 ID:sZgUlaJQa.net
製造によりコストがかかってるからやろ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:41:50.74 ID:Y0ASQmjA0.net
庶民の味方BENQだからな
ASUSも同じくらいの機能で安いのあるな
ASUSも同じくらいの機能で安いのあるな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:45:32.29 ID:/r8g2sFa0.net
ASUSとBenQだったら悩むな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:46:24.29 ID:Iyes6hStM.net
GL2250HM使ってる
31: 2014/12/11(木) 01:47:01.49 ID:hK97CFYg0.net
5Kで30万切るDELLも凄いよな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:47:53.51 ID:/r8g2sFa0.net
たまに量販店の方が安いんだよな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:49:50.32 ID:KuCjPyKG0.net
今使ってるのBenQだけど目立つところにドット抜けあって凹む
しかも無駄にピンク色に発色してるからゲームやってて黒に暗転するとすごく目立って鬱
しかも無駄にピンク色に発色してるからゲームやってて黒に暗転するとすごく目立って鬱
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:53:20.32 ID:Y0ASQmjA0.net
>>33
ライン抜けは交換対象だけどドット抜けは液晶ならしょうがない…
どのメーカーでも一定数あるからなぁ
ライン抜けは交換対象だけどドット抜けは液晶ならしょうがない…
どのメーカーでも一定数あるからなぁ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:49:56.09 ID:iiKMbkhJ0.net
40インチくらいのでアニメ見たいわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:52:32.93 ID:F+hBYwdi0.net
iMacのディスプレイの安心感
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:55:46.69 ID:aHzYhztl0.net
>>36
グレアは論外
グレアは論外
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:59:05.99 ID:9AaXxKWE0.net
>>36
Macはグレアじゃなけりゃいいのに
Macはグレアじゃなけりゃいいのに
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:53:17.19 ID:/r8g2sFa0.net
19インチから変えた時の感動
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:53:47.17 ID:0UAkWU010.net
IPS以外は洋ナシ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 01:56:24.49 ID:bje2KRMu0.net
なーに、俺なんて4:3の17インチから買い替えたわ
もっと早く買っとけばよかったわ
もっと早く買っとけばよかったわ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:03:12.26 ID:/r8g2sFa0.net
acerの安すぎて怖いわ
でも15,000円でIPSモニタだし良さげ
でも15,000円でIPSモニタだし良さげ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:06:44.92 ID:gwVum99I0.net
韓国・中国産じゃなければ何でも良いわ・・・
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:07:32.97 ID:9AaXxKWE0.net
>>50
日本メーカーでも中身はアジアだから安心しろ
日本メーカーでも中身はアジアだから安心しろ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:10:09.43 ID:Y0ASQmjA0.net
安いのでFPSのゲームとかするんならTNパネルになるな
IPSは発色とか綺麗だし視覚野広いけど高めになっちゃうからなあ
IPSは発色とか綺麗だし視覚野広いけど高めになっちゃうからなあ
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:11:03.92 ID:xg5sh2el0.net
BenQしか使ったことないんだけど他もあんなに眩しいの?
明るさを最低に落としても目が疲れるんだけど
明るさを最低に落としても目が疲れるんだけど
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:13:08.51 ID:Y0ASQmjA0.net
>>53
BENQは他のと比べてかなり明るい
モニターのボタンで下げたくらいじゃまだ明るいと思う
グラボの設定か付属のディスプレイドライバの設定でさらに下げてちょうどいいくらい
BENQは他のと比べてかなり明るい
モニターのボタンで下げたくらいじゃまだ明るいと思う
グラボの設定か付属のディスプレイドライバの設定でさらに下げてちょうどいいくらい
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:15:49.80 ID:5KQQ9Dw6M.net
4kの40インチモニタが10万切る時代ですし
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:23:18.51 ID:hOl9oX6+0.net
三菱でいいわ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:30:24.64 ID:o1Qwqd330.net
EIZO派
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 02:47:51.10 ID:zw2gPYJE0.net
LGです
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 04:22:36.69 ID:GRpp346q0.net
タブレットでお世話になってからasusは地味に信頼してる
benqは安かろうだと思ってる
benqは安かろうだと思ってる
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/11(木) 04:58:25.77 ID:ihRwg8FO0.net
なんでもいいから安いlg買ったけど満足してるわ
0件のコメント