ピックアップ

ゲームのアイテム課金も電子書籍しょせんはデータじゃん

2014年12月10日 17:01 2
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:02:39.06 ID:WB4b30wa0.net
なのになんでアイテム課金ばっか小バカにされるんだよ
 

http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417737759/

2: 蜂飼い ◆Ekw/QH4Tew 2014/12/05(金) 09:03:20.61 ID:JqvkVYFt0.net
電子書籍は本として知識になるから
 
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:09:40.62 ID:S2MzXBSWa.net
電子書籍もガチャで読める本が決まるなら叩くよ
 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:14:46.33 ID:ulV7A2xx0.net
俺は電子書籍のがバカにしてるけどな コンプ概念がない。しかも疲れる
 
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:09:03.10 ID:WB4b30wa0.net
でもハーレムラノベに金払うのなんて一瞬の楽しみって意味ではアイテム課金と同レベルじゃん
 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:13:24.20 ID:blwC5Tzc0.net
ハーレムラノベとやらも充分小馬鹿臭いから
 
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:14:30.18 ID:nHgzhdbt0.net
すげー高い料理とか宝石なんかも所詮はただの物質
 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:15:55.97 ID:tMNpIGKY0.net
価値観はそれぞれだけど、まあ叩かれるのはガチャだわな 応募券を有料で買ってるようなもんだからな
 
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:25:35.77 ID:WB4b30wa0.net
アイテム課金って言っても全部がガチャってわけじゃないだろ 回復アイテムや追加衣装やキャラのDL課金とかはガチャ要素はないんだから これなんてまさに目的ものを金出して買ってるだけで データを買ってるって意味では電子書籍と同レベルじゃん
 
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:28:21.83 ID:0zfDJukh0.net
そりゃ人間ってイメージや思い込みで決め付ける生物だからね
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:44:55.31 ID:STI3WhAx0.net
昔の感覚でいる人が多いんだよ 形の無い物に金を使うことに慣れてないだけ スマホも頑なに有料アプリを使わない人とかいるじゃん
 
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:45:46.26 ID:FnjEx5MY0.net
札束で殴りあうゲームに乗せられたら負けだろ
 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:49:42.56 ID:ulf98ZV90.net
俺はやったことないけど別にどうとも思わんな やりすぎた廃課金はさておき微課金はゲーセンで100円払うのと同じ 金を払って少しの間ゲームを楽しんでるような感覚だろ 形が残らない云々なら映画館で見た映画とかも形に残らんわ
 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:51:50.91 ID:FnjEx5MY0.net
スタミナ回復は同じかもしれんがガチャは違うだろ
 
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:53:02.42 ID:QS0CS12l0.net
ガチャはクジみたいなものだろ。アイテム課金全然違うじゃん。
 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 09:53:40.83 ID:/c3dfR/O0.net
お前の金でガチャしてるんなら文句言ってもいいけど 人が何に金使おうがそいつの勝手だよな
 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:01:18.85 ID:ZLW9+O0N0.net
別に優良なやつならアイテム課金もアペンドディスクも分割商法も叩かないよ
 
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:08:32.25 ID:WB4b30wa0.net
イヤべつにさデータに価値を見出せないヤツがなんて言おうとどうでもいいんだよ でも電子書籍買ってるヤツからアイテム課金を見下すような発言をされるとカチンとくるんだよな
 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/05(金) 10:21:09.86 ID:/RgnCypw0.net
課金者イライラでワロタ

最近の投稿

  • 記事
  • コメント

2件のコメント

  • 電子書籍はゲームのダウンロード版と等価なのであって、アイテム課金とは違うと思うんだが。

  • アイテム課金ではなくガチャに対してじゃないかな?中身は選べないし確率も怪しい。だから不満を持っている人が多いのでは?

CAPTCHA