ピックアップ

割と底辺のSEだけど質問ある?

2014年12月01日 11:40 0
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:21:35.40 ID:Ki56KNwpa.net
最近、遊んでたら仕事が終わってるでござる かなしみ
 

http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415708495/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:21:52.29 ID:LpDT05Jb0.net
聞かせてよ
 
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:22:06.60 ID:r2P/KWOH0.net
日本語がおかしい
 
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:22:51.64 ID:JuHvHhWl0.net
プログラム系の仕事付きたいんだけど資格何とればいいの? とりあえずITパスポート目指してる
 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:25:00.58 ID:Ki56KNwpa.net
>>4 とりあえず、基本情報の方がいい プログラムは独学で何か作るか、会社入って覚えるかだと思う
 
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:22:55.69 ID:NirAZMcWa.net
好きでやってる?
 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:25:00.58 ID:Ki56KNwpa.net
>>5 好きでやってる
 
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:22:57.91 ID:Ki56KNwpa.net
すまん 遊んでたら業務時間が過ぎて帰ってる 何も仕事が進まない
 
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:27:55.39 ID:eHKv+6dsb.net
遊んでてもいいから日本語なんとかしてくれよ >>6も大概だ
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:32:22.92 ID:Ki56KNwpa.net
>>13 仕事をしてる筈が、つい色々な事をして遊んでしまい、気づいたら帰宅時間になってる かなりやばいなあ、って感じ
 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:23:26.08 ID:N9MIn2eD0.net
多分向いてないと思う
 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:25:47.93 ID:Ki56KNwpa.net
>>7 俺もそんな気はしてる
 
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:24:50.61 ID:K+4rRohm0.net
ハゲばっからしいね
 
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:27:50.64 ID:jRhwRqQla.net
進捗どうですか?
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:32:22.92 ID:Ki56KNwpa.net
>>11 いつもpending
 
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:27:54.97 ID:Pb3sCiL30.net
月おいくら万円?
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:32:22.92 ID:Ki56KNwpa.net
>>12 手取り25~30万円
 
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:31:51.99 ID:dv6rRzzYa.net
遊んでて仕事終わるって、仕事進んでねーじゃん 客や上司にどう報告すんだよ
 
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:32:59.45 ID:Ki56KNwpa.net
>>14 一応、最低限の処理はしてんだよ しかし色々とやばい
 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:39:41.48 ID:m/H9bA9i0.net
SEって言うほど待遇悪くないよね
 
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:42:15.37 ID:BMC8AZw+0.net
残業は月にどのくらい?
 
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:45:35.73 ID:Ki56KNwpa.net
>>18 20~30
 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:43:41.81 ID:/GEumvO10.net
最近アプリ作るためにSwift勉強してるんだけど挫折しそう プログラミング完全初心者なんだけど、他のプログラミング言語か、基本情報とったりしたほうがいい?
 
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:45:35.73 ID:Ki56KNwpa.net
>>19 Swiftはよく知らんけど、まずは基本のCから始めたらいいんじゃね? 言語は殆ど分からんのだすまん
 
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:04:38.07 ID:bu65uqJt0.net
>>19 swiftの本ってもうあるんだ objective-c始めた瞬間にあれだったわ
 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:47:52.17 ID:sfVICH590.net
おれもサボってるわ。クビになってもいいけど自分からは切り出さないぞ
 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:51:48.45 ID:Ki56KNwpa.net
>>22 クビは嫌だなあ オタグッズ買えない
 
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:48:41.87 ID:Ys/367TQ0.net
なあんだ、俺みたいに仕事のできないSEじゃないのかよ ただ遊んでるだけかよ
 
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:53:32.15 ID:tsfnyn5g0.net
まーた自業自得のくせに底辺を嘆いてるアホSEか vipに大杉
 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:58:44.20 ID:Ki56KNwpa.net
>>29 しょうがないよな 人生舐めてたのは俺だし
 
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:55:07.35 ID:Ys/367TQ0.net
>>29 嘆いてるわけではないだろ 「俺底辺だわーやべーわマジつれーわ(チラ」ってやつだよ
 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:58:44.20 ID:Ki56KNwpa.net
>>31 いやあ、30歳で年収500くらいだよ?
 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:53:55.65 ID:an5E6LGN0.net
検証機器で遊んでて終わるってのは割とよくあるだろ
 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:58:44.20 ID:Ki56KNwpa.net
>>30 やる事は簡単な検証なのに、何か終わった後も興味本位で色々やってしまう
 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 21:58:12.98 ID:QRSOar5ka.net
何歳?
 
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:00:00.53 ID:Ki56KNwpa.net
>>32 30歳 子供の頃、Vガン見ながらまさか20年後もGレコ見て喜んでるとは思わなかった
 
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:02:36.70 ID:txMEyWAh0.net
>>34 そうか、まぁ楽しいならいいじゃねえかwww 俺も来年から下請けSEだわ、知り合いから良い会社だからってことで入ったけどどうなるんだろうか・・・ 8年後の30歳であんたみたいにアニメではしゃげてたら俺は満足だわ
 
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:05:00.03 ID:Ki56KNwpa.net
>>37 若いし何とでもなるんじゃね? 元請側だが、ベンダーさんは作業楽しそうでいいなと思うわ 特に光配線をお願いした関西の会社さんは、吉本を見てるみたいで面白かった 作業はそれで完璧だったわ
 
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:01:22.93 ID:tsfnyn5g0.net
おっさんかよ……解散
 
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:02:04.29 ID:Ki56KNwpa.net
俺もおっさんになったんだな・・・。
 
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:03:08.03 ID:kJhUC55l0.net
最終学歴
 
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:05:26.01 ID:Ki56KNwpa.net
>>38 こ、高卒・・・。
 
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:06:50.60 ID:/GEumvO10.net
年収500とか羨ましい
 
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:08:43.37 ID:Ki56KNwpa.net
>>42 業種の平均年収は600万近いけどな 高卒だから低いのは諦めた
 
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:08:03.66 ID:kJhUC55l0.net
なんでその会社に就職したの
 
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:10:08.92 ID:Ki56KNwpa.net
>>44 他に雇ってくれた会社がなかったから
 
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:08:16.32 ID:bXFdfBxv0.net
仕様変更追加しまくる糞客に今日3000万の費用追加飲ませてきたったでwwwwwwwwww ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
 
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:10:08.92 ID:Ki56KNwpa.net
>>45 やるじゃん 俺は今、30万くらいの案件を細々とやってる
 
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:12:19.65 ID:5SbM/WXU0.net
独立して看護師の嫁に年収抜かれそうなオレに一言頼む
 
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:13:27.51 ID:Ki56KNwpa.net
>>48 よくある事 独立してないのに年収抜かれてる奴を知ってる 奥さんがいていいよなあ
 
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:14:22.58 ID:kJhUC55l0.net
高卒でSEになるにはやっぱり資格で固めてからいくのか
 
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:18:17.28 ID:Ki56KNwpa.net
>>50 一応、CCNPとLPIC2は取ったな 素人でも数ヶ月で取れる簡単な資格だから参考にならんが、、
 
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:14:36.91 ID:OmklHCWQ0.net
具体的にどんな仕事やってるの? システム開発?ネットワーク構築?ソフトウェア保守?
 
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:18:17.28 ID:Ki56KNwpa.net
>>51 ネットワーク構築寄りの工程管理や工事調整 技術はあまり必要じゃない事務仕事屋さんだな
 
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:30:49.10 ID:OmklHCWQ0.net
ネットワーク構築でもスイッチが死んだらスタンバイに切り替わるまで1-2分切れてもいいやってものと常に2重化して数msで復旧するシビアなものまであるけど どんなネットワーク?
 
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:43:22.53 ID:Ki56KNwpa.net
>>53 基本はコア~アクセスまで完全に2重化だなあ でも所要時間数msになってるのは基幹系だけかな 未だにスタック構成を組まずにLAGとRSTPやHSRPorVRRPで冗長してるとこもある感じ
 
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:48:22.45 ID:Sqr7BY7Xa.net
頼むからこの手のスレは額面年収で統一してもらいたい。 月の手取り言われてもボーナスがわからねえし、中には家賃引いた手取りとか訳のわからねえことを言い出すバカもいるし。
 
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 22:49:42.07 ID:Ki56KNwpa.net
>>55 額面年収は約500万だよ

最近の投稿

  • 記事
  • コメント

0件のコメント

CAPTCHA