ピックアップ

格安sim「IIJmioクーポンカード」コンビニ販売を開始

2014年11月18日 20:22 0
1: ゆでたてのたまご ★ 2014/11/18(火) 13:52:59.41 ID:???.net
「IIJmioクーポンカード」コンビニ販売を開始、ローソンでは20%増量 【Impress Watch】 (2014/11/18 12:15) インターネットイニシアティブ(IIJ)は、データ通信サービス「IIJmio高速モバイル/Dサービス」および 「IIJmioプリペイドパック」において、高速通信用データ量(クーポン)をリチャージできる店頭販売用カード 「IIJmioクーポンカード」の取扱店舗を拡大する。全国のローソン店舗(1万2046店)で、11月25日より販売を 開始する。 IIJmio高速モバイル/Dサービス」及び「IIJmioプリペイドパック」は、NTTドコモのLTE/3G網に対応した データ通信用のSIMカードを提供するサービス。「IIJmioクーポンカード」では、これらのサービスに 高速データ通信を追加できる。カードの裏面に記載されているクーポンコードを専用ページで入力して 即時チャージされる。 カードの種類は1500円で500MB追加できる「IIJmioクーポンカード1500」と、3000円で2GB追加できる 「IIJmioクーポンカード3000」の2つ。IIJmioクーポンカードが今回ローソン各店のギフトカードコーナーで 購入できるようになった。これに合わせて2014年11月25日~2015年1月12日の期間、ローソンで購入した クーポンカードからチャージすると、データ通信量が20%増量するキャンペーンを実施する。 ソース: http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20141118_676533.html プレスリリース: 「IIJmioクーポンカード」の取扱店舗を拡大し、全国のローソンで販売開始 | IIJ http://www.iij.ad.jp/news/pressrelease/2014/1118.html no title
 

http://r.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1416286379/

2: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:03:02.30 ID:IItsvIvW.net
たけえ
 
4: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:07:51.66 ID:BXa+px7F.net
携帯キャリアの既得権益が強すぎて、この分野で日本は遅れすぎ。 >>2 外国人観光客向けだからいいんだよ
 
11: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:19:11.77 ID:TDi3TEpF.net
>>2 プリペイドはこんなもんだぞ
 
3: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:07:02.48 ID:gyx4cp0G.net
どうしてこう横並びかなー。
 
5: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:08:38.64 ID:SAs5skSN.net
なんの意味があんの mioってカード決済以外契約できないんじゃなかったっけ
 
7: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:11:23.21 ID:z5+9vxF+.net
>>5 クレジット契約すらできない底辺層に高値で売り付けたいんだろ
 
10: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:16:20.45 ID:yldeqS0H.net
>>7 底辺向けの商売はサポートが大変なのに… それこそキャリアみたいにボッタくらないとパンクする
 
8: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:11:33.01 ID:UywbceZ9.net
>>5 プリペイドだから、外人とか、クレカ持ってない学生とか用だな。
 
6: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:11:20.08 ID:1/r7k+Dp.net
やっとビックカメラグループまで買いに行かなくて済む
 
9: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:12:48.43 ID:4OoGUtsD.net
みおふぉん へMNPしようと考えていたら iPhone6が値上げでござる
 
12: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:19:20.28 ID:Kfxb03oq.net
携帯ごときでカード使いたくないからもっと簡単に買えるsimを売ってくれ
 
13: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:19:48.68 ID:1/r7k+Dp.net
>>12 OCNプリペイドいいよ
 
21: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 15:32:04.28 ID:Kfxb03oq.net
>>13 通話出来ないよ
 
14: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:30:24.25 ID:R1C0Rc8O.net
これSIMの無いただの増量クーポンですやん
 
16: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 14:39:29.17 ID:1/r7k+Dp.net
>>14 SIMつきはネットで買えるけど増量延長クーポンは都心の店でしか買えなかったのだ
 
20: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 15:20:18.81 ID:lgInqKcL.net
これ使ってるけど条件合う奴なら凄いいいぞ
 
22: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 15:37:27.29 ID:mnEYdzVj.net
追加クーポン高くないか? 一番安いプランだと基本2G/月900円なのに500MB追加でなんで1500円なんだ?
 
23: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 15:44:33.59 ID:p8Ao3oQh.net
>>22 使いたい時にしか買わなくていいから月々プランよりも高いのは当たり前じゃね
 
24: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 16:06:53.96 ID:1h5RME1H.net
追加クーポンは、クレカ決済だと100MBあたり200円だから、500MBで1500円は高いな 2GBで3000円は安い 20%増量キャンペーン中に買えば、2GBはかなりお買い得になるな
 
28: 名刺は切らしておりまして 2014/11/18(火) 16:42:06.05 ID:zsNsaPZ7.net
MVNOで一番いいよねここ 最低プランでも高速通信2G付きで余ったら繰り越しだし 普通に使うなら充分だわ

最近の投稿

  • 記事
  • コメント

0件のコメント

CAPTCHA