ピックアップ
やっぱり時代はスマホゲーなのか・・・
2014年11月20日 21:13
0

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:19:10.45 ID:3AXsmcdn0.net
と、PSPしながら思う俺
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416136750/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:19:43.38 ID:fg2kb4qc0.net
スクエニ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:20:00.25 ID:Mkx5H+3F0.net
かさ張らないし
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:20:14.33 ID:a2pA5+M50.net
やっぱり時代は携帯ゲーム機なのか
と、PS3しながら思う俺
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:21:08.84 ID:UBW3cXbF0.net
スマホ課金ゲー以外もう無理
全てのゲームのアイディアが課金ありき
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:21:34.77 ID:HFCLeCKu0.net
電車でDSやってる奴wwwwwwwww
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:21:43.43 ID:3PO3uVte0.net
すまほげーをしながら
友人招待をしようとした友人がいなかった。
やっぱりTVとむかいあってるほうがいいのかな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:21:46.42 ID:3AXsmcdn0.net
アマガミしながら思うわけですよ はい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:23:08.75 ID:i0G+k0NV0.net
やりやすさなんだろうね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:25:01.78 ID:3AXsmcdn0.net
あまり凝ってなくて金を積めばできるよーってなんか変
でもそれでビジネスとして成り立ってんだよなあ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:25:48.54 ID:h77ynOJ7a.net
課金する意味を理解出来ない体質で良かったと日々思う
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:26:05.00 ID:+YhSWZtP0.net
パズドラにハマって以来いろんなスマホゲーにちょくちょく手出してるけどパズドラ並にハマれるものがない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:28:09.99 ID:/AtkMuvF0.net
ゲームなんてゲーマー連中と違って普通の人には数多ある暇つぶしの一つだし
スマホゲーが流行るのも自然だと思うわ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:28:49.08 ID:3AXsmcdn0.net
面白いからハマるというよりもなぜかやってしまう、いわば習慣的なものにスマホゲーはなってる気がするんだよなー
でもそんなこと言ったらどんなゲームも全部そうだといえてしまいそう
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:29:16.47 ID:UBW3cXbF0.net
ゲーム性とかグラフィックだのなんだの言ってた奴の滑稽な事
結局ガチャ課金がこの業界の最適解でした
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:31:45.56 ID:/AtkMuvF0.net
>>17
ゲーマーなんて愚痴と文句と批判だけは百人前で金はろくに出さない人種だしね
そんな連中相手にしてたら会社潰れるだけだしガチャ課金やDLCは当然の流れ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:35:16.50 ID:UBW3cXbF0.net
>>20
ほんとこれ
どのジャンルでもマニアほどクソな連中はいないな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:30:14.15 ID:h77ynOJ7a.net
スマゲは所謂喫煙者が口寂しい時に委ねる何か的なものだと思ってる
なんとなく
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:33:08.00 ID:h77ynOJ7a.net
まぁスマゲ否定してるのも割れ前提ってのもデカいがな
いつも必ず持ち歩くスマホでみゃあににぃにやら言ってもらえるしね
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:34:00.40 ID:3AXsmcdn0.net
ゲームをビジネスだと考えたらスマホゲーは一番成り立つんだろうけど、
エンターテインメントとして考えたらやっぱり微妙
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:34:33.08 ID:DKoQ4vlbd.net
ハード普及率もスペックも遠く及ばないおわた
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:34:36.37 ID:h77ynOJ7a.net
まぁソシャゲ厨課金厨はすべからく仕事のパートナーにも友達にもしたくないけどな、なんとなく
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/16(日) 20:36:49.44 ID:RMXoVYaN0.net
もはやゲー自体廃れてきている
0件のコメント