ピックアップ
【とあるエンジニアの日常】転職したいなぁ… → 求人サイト検索 → よさ気な会社発見 → 口コミ見る → ブラック → 仕事に戻る
2014年11月11日 12:30
0

1: フルネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 23:56:18.01 ID:VhjJX2OP0.net
葛藤!エンジニアを悩ます「転職」への誘惑 現実逃避したい、そんなときもある 憂鬱な月曜日。長い1週間のはじまりは、どうしても憂鬱になりがちです。 そんな日には、「もっといい仕事がほかにもあるんじゃないかなー」なんていう思いが頭をよぎるときってありますよね。 ふと、求人サイトで検索してみると、わんさか求人案内が出てきます。 おお、ひょっとして売り手市場じゃないの??なんてわくわくしてみてると、割とどこも、すごい勢いのある会社のようです。 世界を征服できるほどのスキルももってないしなぁ、と思いながらも、試しに良さげな会社を転職の口コミサイトで検索して みました。 最近は、ほんとにいいですよね。口コミによる評判を見てから、考えることもできるんですから。 あれ??どうも怪しいようですよ。ワークライフバランスなし、体力勝負、ワンマンのトップダウン、徹夜も月に数回はある みたいだし、展望がないという厳しい評価も、ありました。 となりの芝生を見たくなるのは、憂鬱な月曜のせいだったのかもしれません。さあ、仕事をしましょう。http://toyokeizai.net/articles/-/52813
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415631378/
4: ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 23:58:48.39 ID:pGB2qAGK0.net
→ 仕事(自宅警備)に戻る
3: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 23:58:13.73 ID:bh6S8naw0.net
サイトだけでブラック会社とわかるのはヤバイだろww
大抵面接で薄々気付くぞ
5: レッドインク(庭)@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 23:59:40.13 ID:ULabPSEB0.net
転職するも転職先ブラック→元会社に就職しようとする奴が憎いからボロクソに書いてやる
7: トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 23:59:52.60 ID:XrgdKgh70.net
生まれた所が悪かったな
いくらすぐれた才能があっても、東京に生まれなければ
最初っから進学や就職にすごいハンディーがあるのが日本の現実
どんなにすぐれた天才や秀才でも、
生まれた場所によっては一生奴隷で終わるのは、
生まれたときからの運だから仕方ない
8: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/11/10(月) 23:59:54.00 ID:CrI/mlQ30.net
年中募集してる会社wwwwwwwwwwwww
アカン
13: 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:04:47.37 ID:zF/OZJwp0.net
>>8
サービス業は大抵年中募集だぞ(´・ω・`)
9: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:00:37.20 ID:OnZkSJ/v0.net
経験不問、幹部候補
11: 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:03:34.94 ID:AegvJyU/0.net
若い人ばかりの活気ある職場です!
→人が居着いてない
未経験からでも即戦力!
→キャリアなんてない
14: 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:05:59.74 ID:bh6S8naw0.net
>>11
若い人ばかりの職場→年寄り応募すんなよということだぞ
15: 張り手(四国地方)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:06:00.89 ID:Z8K/szlC0.net
求人にノルマありません!ってでっかく書いといて面接でノルマありって何なんだよ
16: フライングニールキック(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:11:39.18 ID:R8eG/0910.net
転職会議やら開くとブログが出てくるのが便利
あと、求人の履歴が残っているから、
あれ?おかしい何度も何度も同じ求人出てるな・・・
これはブラックだって判断出来る。
17: マスク剥ぎ(茨城県)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:13:32.67 ID:wWoL8jwx0.net
ブラック←これ使う奴は単なる甘え野郎
18: 河津掛け(芋)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:16:59.45 ID:6vXpw03N0.net
一昔前のブラック企業
・先物屋
・訪販営業
・電話営業
・飲食産業
※但し高給可能
今のブラック企業
・外資系全般
・IT企業
・飲食産業
※外資系は高給可能だが他は不可能
21: フライングニールキック(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:22:25.04 ID:R8eG/0910.net
金融営業
不動産営業(休日無し)
建築営業(過労死者有り)
飛び込みで契約を取る営業
中小企業工場
一番ブラックは工場だった。
22: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:25:06.48 ID:I5fn3jwa0.net
近所の○○食品も良さげな求人を一年中出してる
地元じゃブラックで有名
23: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:27:49.96 ID:UhthKZIx0.net
大企業以外はブラック
15分単位で残業代出るよ
18時過ぎると夜食も出る
24: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:29:30.71 ID:V+naMea10.net
飲食
運送
IT
昨今の3トップというかボトムというか
31: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 00:52:28.41 ID:ksFZO4/f0.net
スレタイ去年の俺だわ
37: イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 01:02:27.18 ID:sHJlNPtn0.net
ITとか結婚もできなくてかわいそう
41: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 01:20:49.76 ID:M5CI+Qe40.net
口コミのブラックな評判を無視して入社したら実際にブラックだったからあの口コミは本当だったんだなと後悔してる
45: エメラルドフロウジョン(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 01:29:20.44 ID:1qdkU38c0.net
ブラック企業?今よりマシだろwと思って転職したら
同等かそれ以上のブラック企業だったという事が何度もある。
ネットの噂は本当だったという。
86: 稲妻レッグラリアット(西日本)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 04:50:19.41 ID:2hnxfSLy0.net
転職を勧める企業広告だけは許せない
72: 閃光妖術(福岡県)@\(^o^)/ 2014/11/11(火) 02:42:58.50 ID:SgTEp3u+0.net
ホント無職でよかったわ
0件のコメント