ピックアップ
無料版gooメール、終了
2014年03月11日 20:18
0

2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/09 23:44:11
gooメール無料版は明日の朝11時に終了します
gooメールのプラン変更について 平素はgooメールをご利用いただきありがとうございます。 「gooメール」では、これまで「gooメール(有料版)※」と「gooメール(無料版)」を提供してまいりましたが、市場動向およびニーズの変化をふまえて、より便利なサービス開発・提供に経営資源を集中するべく、「gooメール(有料版)」へ一本化してサービスを提供させていただくこととなりました。それに伴い、「gooメール(無料版)」は、2013年10月1日(火)に新規登録受付を停止し、2014年3月10日(月)をもって終了させていただきます。 http://mail.goo.ne.jp/info/notice001.html
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 09:28:15

4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 08:01:00
10年使ったよ
一番自分に合ってて良かった有難う
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 09:55:27
デフォのレイアウト一番見やすかった
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 11:02:01
さよならーさよならー
ロスタイムなしできっかり終了したな
転送とかしてないメールはコピペとかで対応しようねー
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 11:02:41
さっき有料版に移行した
といっても今月中は無料期間だけど
新規購入は予定通り一時停止になってるね
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 11:03:09
データの参照、ダウンロード保存は3月23日(日)まで可能
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 11:13:19
>>10
もっと前から言っておいてほしかった
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 11:29:54
>>12
完全アウトかと思ってたから
閲覧自体はできて俺も拍子抜けしたわ。
むしろみんなが受信や送信とかしなくなる分、
今転送する方が負荷かからなくね?とさえ思う
もっとも俺は一部の保存したいメールだけGメールに転送して
gooメールのダウンロード保存はクソいからしなかったんだけど。
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 11:26:27
ああああああああああああああああああああああ寝過ごした
有料版移行でアドレス引き継げるの11時までかああああああああ
もうやだ
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 11:39:39
>>13
www
今日だけは目覚まし複数用意して
寝過ごさないようにした俺の勝ちだなw
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 12:51:33
まだ送受信できるじゃん
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 12:57:29
ガラケ使いの悲哀
gooメールも終わりか…
じゃあヤフーメールに移行するかな
ヤフーメールは終了なんてこたないだろ
↓
Yahoo!メールモバイル版5月終了
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 15:43:50
まだ受信できるありがてえ
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 16:10:49
俺も数百消えた 詩ねよgoo
979 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2014/03/09(日) 04:08:04.17 移行事故、俺も起こったんだが、「復元してくれ」に対しての返答がこれw 『メールデータのダウンロードにつきましては、Webメールへの保存ではなく、 通常のメールソフトでのダウンロードを前提として考えております』 wwwwww ■回答内容 メール経由(goo事務局) – * こちらはgoo事務局です。 日頃ポータルサイトgooをご利用いただき、誠にありがとうございます。 ご返信ありがとうございます。 お問い合わせの件ですが、 gooメール(無料版)でご利用いただいていた メールデータのダウンロードにつきましては、Webメールへの保存ではなく、 通常のメールソフトでのダウンロードを前提として考えております。 Webメールを使用したメールデータの保存は、 受信が完了できない可能性があるため、 ご利用を推奨しておりませんが、過去の日付で保存されていないか等、今一度ご確認ください。 ■ご利用データのダウンロード保存について http://mail.goo.ne.jp/info/notice001/01_free.html#download なお、gooメール側で該当するメールが既に確認できない場合、 実施されたPOP受信操作で、保存処理が正常に行われた可能性が高く、データの復旧は非常に困難なものとなります。 誠に恐れ入りますが、他社WebメールサービスのPOP受信機能を使用した際のメールの保存動作については 該当するWebメールサービスの提供元様にもご確認いただけますようお願いいたします。 お忙しい中お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 今後ともポータルサイトgooをご愛顧いただきますようよろしくお願いいたします。
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 16:33:23
outlookに入れたんだが、さっき見たら見れなくなってるのは何でなんだ…
普段outlook使ってないからよくわからねえ…
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 17:14:16
メールをオンラインだけに置いておくのは心もとないので、
ローカルにemlとかの形式でバックアップしておいたほうがいいよ。
ただしダウンロードにPOP3を使う場合は、
サーバーからメールを削除してしまわないように注意ね。
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/11 00:16:29
レイアウトは一番良かった
サポートのレベルは低かった
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/11 10:41:49
>>27
レイアウトは良かったよな
シンプルで他と比べるとごちゃごちゃしてなくて見やすかった
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/10 18:23:17
10年で10垢ぐらい使った
開発スタッフさん達乙でした
【無料版】gooメールってどうよ?22 【廃止】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1394376164/
0件のコメント