ピックアップ

Twitter嫌いだしやってないけど

2014年11月08日 17:02 0
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:15:02.63 ID:khtmwFxX0.net
今のVIPよりTwitterの方がセンスあるやつ多いよな
 

http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415063702/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:16:21.19 ID:8kv6/DEk0.net
自称■チガイしかいない
 
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:17:01.06 ID:i1arLQpy0.net
嫌いだしやってないけどいよいよ無いと困ってきた
 
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:17:20.83 ID:khtmwFxX0.net
困ることあんの?
 
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:19:13.62 ID:i1arLQpy0.net
ウェブサイト作ったりするから告知関連で地味に困ってる あとネトゲとかのTwitter絡みのキャンペーン
 
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:22:00.17 ID:khtmwFxX0.net
いやビジネスとしては使うべきだろ 個人として使う気はしないけども
 
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:27:15.64 ID:ZKBasP+f0.net
もう下火じゃね
 
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:28:16.56 ID:khtmwFxX0.net
やってないからなにが下火か分からん まだまだやってる奴多いだろ
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:29:05.04 ID:IsdIfsUC0.net
Twitterは俺こんな事知ってる、こんな物見てる情強な俺カッケーなツールだから、ドヤ顔でツイートしてる奴見ると笑える
 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:31:09.36 ID:a0cOAbu+0.net
公式垢やとかをフォローしておく分には便利 相互フォロー狙いのバカどもはポイーで
 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:39:24.52 ID:dcnpFsiD0.net
Twitterが嫌いっていうよりTwitterで暴れてるガキ共が嫌い Twitter自体は便利だと思う
 
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 10:41:46.58 ID:khtmwFxX0.net
>>25 俺も正確にはこっちだな tweetお気に入りとかRTはよくわからんシステムだけど
 
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:01:38.28 ID:BTxfZZVr0.net
ネタが全体的に2chから来てるのばっかじゃん
 
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:03:30.49 ID:NfRvdymq0.net
>>40 まあ正直最近Twitterネタでスレがたちまくってるvipで言えたことじゃない
 
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:02:39.81 ID:khtmwFxX0.net
コピペネタみたいなのは面白いと思わないしセンスないと思うけど
 
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:04:53.68 ID:+9ZdxR4C0.net
よく分からんけど相互厨詩ねよって言われた Twitter意味不明
 
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:05:23.78 ID:i1arLQpy0.net
今のウェブ全体が好きになれん どんなささいなきっかけでも勘違いでも燃え始めたらサメの群れに生肉突っ込んだみたいになる いいところも沢山あるだろうに目上の人が作りあげてきた風習などを叩けば賢いような感じ それが最も判りやすくでるのがTwitterと思っている
 
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:07:46.06 ID:khtmwFxX0.net
>>43 相互厨ってなに?相互フォローって奴? 何が問題なんだそれ やっぱTwitterって糞だな >>44 Twitterでは古いものは叩かれるの?
 
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:19:08.13 ID:i1arLQpy0.net
>>46 古いと叩かれるとかは無いと思うけど みんな情報依存しすぎてる割には決まったところから情報をひっぱってくる だから見ているところの色がでやすい そして現在の検索エンジンは無料ブログやCMSが有利で結構なワードでまとめブログが上位HITする ニュース見ないまとめサイトで十分って若者は自分の世代を含めて多いと思う そういうのをベースにした意見が多くて強い感じ
 
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:12:28.87 ID:NfRvdymq0.net
匿名性と実名性のバランスを自分でコントロール出来るのは便利
 
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:15:26.42 ID:khtmwFxX0.net
実名性を求めるならFacebookじゃねえの? Facebookもやってないけど
 
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:17:12.52 ID:khtmwFxX0.net
感じというか実際Twitterの方が健全
 
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:42:38.43 ID:khtmwFxX0.net
以前のネットは閉じた世界だったからな良くも悪くも ちゃんと自分で判断できる奴がいたし開かれたから馬鹿の数が増えるのも仕方ない そういう馬鹿が食い物にされるのも当たり前 Twitterに馬鹿が多いから食われてるところがよくわかるだけ
 
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:44:19.90 ID:FdaxtIBZ0.net
愚痴を垂れ流す為だけにやってる フォローもフォロワーも極少数
 
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/04(火) 11:45:49.61 ID:khtmwFxX0.net
愚痴を垂れ流すならかき捨てできて後腐れないvipの方が良くね

最近の投稿

  • 記事
  • コメント

0件のコメント

CAPTCHA