ピックアップ
最近のスマホ依存症みたいなやつら見ると悲しくなるんだがwwwww
2014年11月13日 00:02
0

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:47:49.62 ID:yW9RIw/k0.net
一秒でも暇ができるとすぐにスマホ出して
ちょっとでも電池減るとコンセント探し回ってるのとか多すぎ
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415000869/
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:48:26.85 ID:DHsQOCeY0.net
お前は?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:49:56.81 ID:yW9RIw/k0.net
>>3
15年くらい携帯持ってるけど基本的に外では触らない
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:55:47.57 ID:4t11ZM3L0.net
>>5
携帯の意味
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:57:16.78 ID:yW9RIw/k0.net
>>11
俺が持ってるのは携帯電話だよ
携帯ゲーム機でも携帯SNS機でもないですし
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:50:18.85 ID:QRZgZlOJ0.net
おまえらって親にスマフォ月8000円も支払ってもらって良い身分だな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:51:00.99 ID:P0M0QX600.net
スマホ依存を見ると悲しくなる理由を詳しく聞きたい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:54:58.43 ID:yW9RIw/k0.net
>>7
スマホに限らず何かに依存してるような人を俺は可哀想に思うから
心配の意味の可哀想じゃなくて見下してる方だけど
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:56:41.92 ID:P0M0QX600.net
>>10
なるほど一理あるな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:55:53.48 ID:OqJm4qMP0.net
>>10
2chに依存しとるやん
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:53:15.93 ID:OqJm4qMP0.net
最近スマホに変えたけど仕事で新しい場所に行くときはやっぱ便利だわ
プライベートの方の飲み会でも最近じゃスマホで地図見られるの前提みたいな感じだし
方向音痴にはありがたい
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:54:30.73 ID:72x+yg000.net
電車でスマホ
食事にスマホ
歩きにスマホ
飛行機もスマホ
自転車でスマホ
就寝前にスマホ
トイレでスマホ
起床後にスマホ
休憩時にスマホ
会話中にスマホ
授業中にスマホ
仕事中にスマホ
夢の中でもスマホ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:57:36.15 ID:YaHKETEY0.net
2ちゃんでスレ建ててるやつがよくいいますね
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:58:33.76 ID:yW9RIw/k0.net
>>15
パソコンでやってるからセーフ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:58:29.85 ID:QrQ7UpwS0.net
スマホ依存とかwwww
パソコンに依存しとけってwwww
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:59:20.93 ID:wsVUogqG0.net
スマホを携帯するまではわからないんだよな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:01:07.12 ID:yW9RIw/k0.net
>>19
スマホも持ってるけど外でゲームしたりSNSしたりはない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 16:59:58.84 ID:Wp3tji2Y0.net
別に人様に迷惑かけず人様に押し付けなければ好きなだけ依存してもかまわないけど
歩きスマホを正当化するまで依存拗らしたような奴は正直見下されてもしかたがない
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:00:25.37 ID:P0M0QX600.net
暇つぶしにやるんなら分かるけどな
フェイスブックやらツイッターやらのいいね!待ちでスマホから目を離せないやつは病気だわな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:01:30.10 ID:RZQFfwRf0.net
「連絡以外は使わないから俺は大丈夫」って言いながら堕ちていく奴らを何度も
見てきた
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:01:35.75 ID:ICYmDHOG0.net
PCの前から移動できない奴はもっとひどいぞ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:02:10.37 ID:yW9RIw/k0.net
>>24
それはそもそも人様に迷惑かけないから問題なし
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:05:51.18 ID:4t11ZM3L0.net
>>26
おまえみたいに屁理屈捏ねて自分を騙しながら生きてる奴を見ると俺は悲しくなるよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:08:39.95 ID:DHsQOCeY0.net
>>26
暇なときにスマホ出すと人様に迷惑かかるの^^?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:11:39.32 ID:yW9RIw/k0.net
>>34
出しただけで全員迷惑とは言わないけどスマホしか見ていない奴が大半だから結果的に迷惑がかかる
新宿の駅とか歩いてみろスマホ見ながら歩いてる奴ばっかり
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:14:04.23 ID:DHsQOCeY0.net
>>39
お前もスマホ依存じゃなくて歩きスマホが悪いって認めてるし訂正しとけ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:17:27.21 ID:yW9RIw/k0.net
>>45
そうだね依存するのは別に勝手だからね
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:19:56.37 ID:0Xv7HpXk0.net
>>49
で、周りに言われて買ってみたはいいけど使いこなせないから使いこなしている奴らを嫉妬していると
なんか哀れだな
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:22:23.93 ID:yW9RIw/k0.net
>>55
そうも思いたいのなら思ってればいいよ^^
どうせTwitterやLINEしかしていないような高校生大学生の方がよほど使いこなせてないと俺は思うけどね
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:03:05.47 ID:idmzCLdA0.net
お前もVIPに依存してるじゃん
親悲しんでるぞ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:03:28.93 ID:ruSbRsIM0.net
信号待ちの4人組の少年が
スマホ片手の同じポーズとってたの見た時は
ちと衝撃だったわ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:06:19.90 ID:Bln+TVL70.net
本来利用するだけの機器に振り回されてて哀れ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:06:49.11 ID:XyCT26G00.net
依存するのが悪とかいう風潮何なんだろうなしかも大概自分を棚上げしてるし
これがなくちゃ生活が成り立たないってレベルで利用してるものなんてだれでもあるだろ
どうせ1もPC依存とかコンビニ依存とかに当てはまってるでしょ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:09:32.74 ID:yW9RIw/k0.net
>>32
「依存」って言葉自体が悪い意味で使われることがほとんどだから仕方ない
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:09:07.33 ID:L8uQMKKk0.net
読書もソシャゲも調べ物も全部スマホ依存かよ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:12:57.56 ID:mq3VcI5W0.net
スマホ依存自体はかまわんが、電車の駅内や道路や人の多い繁華街で歩きスマホはやめろ
自分の頭で考えて「危ないし周りに迷惑がかかる」と理解しろ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:13:47.96 ID:h359oy6e0.net
この話題になるとムキになって噛みついてくるヤツいるけどなんなんだろうな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:15:56.51 ID:vgNpBBav0.net
遊んでる最中にスマホいじりだす奴なんなの?
メールとか連絡じゃなくいじってる奴
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:16:50.17 ID:mq3VcI5W0.net
>>46
そういうこと言うと、「相手はおまえと遊んでつまらないと思ってんだよ」
などと意地の悪いこと言い出すスマホ中毒者が出てくるぞ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:17:27.00 ID:mMw+X/MV0.net
スマホ依存してない奴の方が異常者だよ
歩きスマホが駄目っていうのは俺もそう思うけどそれならなんで最初からそう言わないのか
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:18:37.63 ID:yW9RIw/k0.net
>>48
異常者に異常者って言われても困るわ
なんでスマホに依存するのが普通ってことになるんでしょうかねえ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:21:50.86 ID:UnYtek4n0.net
スマホで常に2ch見てる
心が落ち着かない
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:22:04.80 ID:qqt0q8hs0.net
気持ちは分かるな
こないだファミレスで隣に4人座ったんだけどみんなそれぞれスマホ触ってて全く会話無いのな
異常な光景に見えた俺が遅れてるだけなのか
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:24:01.13 ID:yW9RIw/k0.net
>>62
最近はそれが普通みたいです
カップルでもそれやってるの見ると何が楽しいのかなって思うわ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:23:47.26 ID:mq3VcI5W0.net
酷い奴になると、イヤホンつけてスマホをガン見しながら交差点渡ってる
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:25:35.99 ID:3rTUaqwX0.net
でもスマホってネットできるし読書もできるし地図も見れるし勉強もできるしメールも打るし
ない時ってなにやってたんだろうな
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:25:52.70 ID:cVRJGW0p0.net
こんな便利なものあれば依存するわな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/03(月) 17:21:13.03 ID:mq3VcI5W0.net
スマホ中毒者も本当はわかってんだよ
四六時中スマホいじくってるのは異常だと
でもやめらんないんだよ
バカだから
0件のコメント