1: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:08:01.18 ID:zY+K58hE0.net
携帯大手3社が中国製品除外へ 次期5Gも、政府方針受け | 2018/12/10 – 共同通信
https://this.kiji.is/444751968551339105?c=39550187727945729 携帯電話大手3社が基地局などの通信設備から中国大手の製品を事実上、除外する方針を固めたことが10日、分かった。使用中の機器に加え、次世代規格の第5世代(5G)移動通信システムへの採用も見送る。
日本政府が情報漏えいや安全保障上のリスクを懸念して国の調達から中国製品を排除するのに足並みをそろえる。中国の反発は必至で、日中関係に悪影響が出る可能性がある。
中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)と中興通訊(ZTE)の製品が念頭にある。米国は中国による不正な通信傍受などを警戒。今年8月成立の国防権限法で米政府機関のファーウェイ、ZTEの製品使用を禁止している。
3: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:08:25.29 ID:Q8B7MYXX0.net
5: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:08:32.93 ID:zY+K58hE0.net
なお実際に使用しているのは禿だけの模様
192: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:21:44.28 ID:nBTVzDX40.net
254: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:24:01.83 ID:W4mFNHSd0.net
>>192
やっぱりdocomoなんか
219: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:22:58.87 ID:IUCnqYgkM.net
>>192
NECや富士通の基地局とか逆に不安だわ
ソフト糞やろ間違いなくしかも値段だけ高い
290: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:25:31.21 ID:IGJ9jQUg0.net
>>219
ドコモかソフトバンクならドコモのほうが安定感ありそうだなあ
6: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:08:46.92 ID:yVotszxK0.net
一方のソフト便器はファーウェイを筆頭スポンサーにしたのであった

810: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:46:09.50 ID:q/uBfZ2P0.net
>>6
これはさすがに草
国家公認の邪悪球団やんけ
8: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:08:56.39 ID:rg97dbY3M.net
ZTEはルーター有能なのにな
10: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:09:27.09 ID:ocDud00X0.net
はい今日からファーウェイ使ってる奴は中華工作員だけな
12: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:09:35.48 ID:b+SUZzUb0.net
15: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:10:03.06 ID:4EiNh45g0.net
当然
16: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:10:09.26 ID:CLiyqtYK0.net
やっぱ情強はiPhoneやね
26: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:11:11.76 ID:zY+K58hE0.net
>>16
そういう問題ちゃうで
基地局側で使ってたら一緒だからそっちも排除
33: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:11:54.22 ID:pC3pDTGl0.net
>>16
基地局とかのことやからスマホは関係ないやろ?これ
18: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:10:27.54 ID:t91iKvQdF.net
ソフバンは意外やわ
34: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:11:56.17 ID:qJoDdOrw0.net
ソフトバンク禁止にせんと意味なくね?
88: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:15:45.60 ID:zY+K58hE0.net
>>34
基地局からも排除やで
42: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:12:34.72 ID:+1kSLZl60.net
ガチなんやな
52: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:13:39.03 ID:uz7d1+21K.net
余計な物があるからね仕方ないね
53: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:13:40.38 ID:gAXC5D44p.net
ZTEとファーウェイ排除しつつ5Gを五輪に合わせて2020年サービスインって無理あるやろ
65: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:14:18.47 ID:A88dhSLz.net
アメちゃんのポチっすなぁ
79: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:15:07.46 ID:oxFkIBPN0.net
>>65
大西洋も太平洋もみんなアメリカの味方やぞ
中国とドイツだけが敵や
131: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:18:24.02 ID:9RNfxlkXM.net
>>79
やっぱりマルクス生誕の地やからな
94: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:16:14.70 ID:7E9QLh65a.net
国から圧力かかったか
マジでアメリカから買うなって言われてんのかな
114: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:17:35.44 ID:W4mFNHSd0.net
HUAWEIやめてOPPOかSAMSUNGにするんやろ?
120: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:17:54.04 ID:89peNMSyp.net
>>114
そこでXiaomiですよ
146: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:19:09.26 ID:gQ8L4w7N0.net
>>114
通信設備やからエリクソンかノキアやぞ
124: 風吹けば名無し 2018/12/10(月) 16:18:11.22 ID:ohRl/af6d.net
アメポチにはメリットもあるけどアメポチ拒否して中国かばうことにメリットないからな