ピックアップ
Xperiaの中に削除できないBaiduフォルダwwwwwwwwwwwwwwww
2014年10月30日 13:35
0

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:33:42.48 ID:FB917jb4.net
Android 4.4.2または4.4.4 KitKatのファームウェアを搭載するXperiaにおいて、内部ストレージに「Baidu(百度:中国のWebサービスを展開する企業)フォルダ」が生成される現象が確認され、海外フォーラムではスパイウェアではないかと話題となっています。 Baiduフォルダは削除しても、OS起動時にMyXperiaアプリが実行されるたび、ゾンビのように復活します。唯一の解決策はadbのシェルコマンドで、MyXperiaアプリをブロックすることだけです。 この現象の確認できるモデルと、そうでないモデルがあるようです。なお、筆者のXperia Z3 Compactでも、Baiduフォルダが生成されるのを確認できました。 このMy Xperiaが、中国のサーバーに通信をしている疑惑も浮上しています。以下はその様子を収めたもの。北京に通信を行っていますhttp://smhn.info/201410-xperia-spyware
http://r.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1414586022/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:35:03.97 ID:FB917jb4.net
>>1
マジか
ソニー好きだったけどiPhoneにかえるわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:37:11.48 ID:xn3rdJnM.net
Androidアップデートしてないからセーフ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:37:47.24 ID:FB917jb4.net
ソニーって危ないんだね
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:38:04.91 ID:VM6jhrfs.net
バイバイドゥ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:38:52.92 ID:qi8We8Mg.net
Baiduやべえw
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:38:25.20 ID:TvwceKzH.net
なかったで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:39:03.60 ID:FB917jb4.net
これは擁護できないね
iPhoneがやはり無難か
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:39:15.31 ID:whu3TeTb.net
Z3に変えようと思った矢先にこれや
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:39:56.24 ID:6AcKJsVz.net
グーグルに情報抜かれてるお前らが中国くらいになにビビッてだ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:40:50.63 ID:AtuWnywI.net
なかったわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:41:22.91 ID:LDe1fs02.net
ワイシステム未更新、高みの見物
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:42:12.33 ID:0+rgBetq.net
キットカットにアプデするメリットってあんま無いよな
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:48:27.56 ID:BO4qBvNK.net
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:51:54.07 ID:AtuWnywI.net
>>54
消しても消えない生存力をどっかで活かしてほしいわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:49:48.63 ID:Ak6+ryJ+.net
関係ないわと思ったけど一応調べたら普通にフォルダあったわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:53:13.60 ID:dyMaLgys.net
削除できたで
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:53:31.12 ID:yd7zE4+O.net
>>74
再起動してみてや
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:54:00.95 ID:4GEd0l7R.net
4.4.2やけど見当たらんのやが
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:55:27.63 ID:HE43owsE.net
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:57:12.47 ID:gD8/3Q8/.net
>>87
しかもこれESファイルエクスプローラーやろ
二重にアウトちゃうんか
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 21:56:54.93 ID:SgO7jaQV.net
やソ糞
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:01:13.28 ID:iOdVfLxg.net
Z1やけどなかったで
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/29(水) 22:00:54.26 ID:9Jz4F8lz.net
ファイアウォール入れればええんちゃう(適当)
0件のコメント