1: 2018/11/12(月) 09:31:09.27 ID:c8ZedBoY0
iPhone XRの販売が伸びず減産と日経が報道
iPhone XRは、好調に売れるという予測に基づき、Appleが増産を指示したと伝えられていたものの、期待されていたほど販売が伸びていないと噂されています。
そのため、AppleがiPhone XRの組み立てを担当するFoxconnとPegatronへの発注を減らし、生産能力をiPhone8/8 Plusに振り向けたようだ、と日本経済新聞が報じています。
ブログメディアApple 3.0が、Apple関連情報に詳しいRosenblatt証券のアナリスト、ジュン・チャン氏が投資家向けに発表したメモを入手し、その内容の一部を紹介しています。
AppleはiPhone XRをこの四半期、さらに400万台?500万台減産する。
一部の通信事業者がホリデーシーズン向けにiPhone Xのプロモーションを行っているのに対応するため、AppleはiPhone Xを100万台?200万台増産する。
サプライヤーからの、高密度相互接続 (HDI) プリント回路基板の出荷数が最近1週間で急減している。これはSkyworksが納入する部品に品質上の問題があるためで、iPhone XRの減産につながっている。
Appleがホリデーシーズンを前に、生産方針をここまで急に変更するのは珍しく、Appleの製品在庫は多くないと考えられる。
iPhone XR発売後、初となる四半期(2018年10?12月)の業績は例年なら1月末か2月初旬に発表されると見込まれます。
しかし、Appleは次回の業績発表からiPhone、iPad、Macの販売台数の公表を取りやめる方針を明らかにしています。
https://iphone-mania.jp/news-232708/
524: 2018/11/12(月) 11:03:19.27 ID:awmzQ3+e
XRは品質に問題があって更に生産を減らさざるを得ない状態だからな
クオリティーはお察しですよ
525: 2018/11/12(月) 11:57:32.12 ID:AOoRlV6B
何か問題出たの?
526: 2018/11/12(月) 12:06:57.36 ID:+r8m9A8Y
基板の品質が悪いから減産云々という話は見つかったけど真偽は不明
出荷されてる商品に問題があるわけじゃないよ
529: 2018/11/12(月) 12:15:09.64 ID:ceoyQjrf
出荷が一ヶ月遅れたり、減産したりしてるのは基盤作ってる所がやらかしてるのか
530: 2018/11/12(月) 12:31:35.04 ID:X9+hx2z+
CMで在庫が限られている場合がありますってあったのは減産とかが理由なんだな
欲しい色と容量があっても手に入れづらくなるかもね
532: 2018/11/12(月) 12:51:10.32 ID:4rvmknwq
基盤かどうかは分からないが今出荷されているのは品質が悪い初期ロットの中でもまだマシな方ということか
安定するまでは怖くてを出せないな
536: 2018/11/12(月) 13:31:14.86 ID:fuj7g7PV
全然知らないです今iphoneだと在庫がこれしかないって言われて買っちゃった
ダメな子だったんか、自分が情弱過ぎたわ
確かにデカすぎて使いにくいけど、それ以外は今のところ不満はないけど
537: 2018/11/12(月) 13:32:39.41 ID:kvf9vAxK
XRは凄く良いと思う。
アンチが多いのは良い商品の証さ
539: 2018/11/12(月) 13:36:25.60 ID:FQCZo8Bk
組み立てラインの確保を減らしたってのはまあ事実だと思う
部品の歩留まりの問題なのか需要低迷のせいかは知らん
どっちも株屋の言だからな
545: 2018/11/12(月) 14:17:59.62 ID:PC3uep1H
>>539
1段階目は需要見通しの誤りで増産停止
2段階目は部品品質の問題で400万台ほど減産
2段階目は人気には関係ないところだがここまで大幅な減産だと8やXSに流れるだろうな
Xも増産するらしいし
540: 2018/11/12(月) 13:42:42.17 ID:nsf5Hnxl
発売が1ヶ月遅れな時点でほのかに地雷臭が漂っていたよな
結局こういう事だったのね
もう林檎は全てゲロって楽になれよ
544: 2018/11/12(月) 14:05:45.91 ID:xD035nst
antutu1位な件
548: 2018/11/12(月) 14:41:49.62 ID:DzTYkw0c
>>544
スマホの中では現在最高のパフォーマンスやな
549: 2018/11/12(月) 14:47:39.09 ID:ceoyQjrf
>>544
XRは小型車にターボエンジン乗せてるみたいなもんだからな
562: 2018/11/12(月) 17:12:57.75 ID:7yYrvqLg
>>544
前のProってこんな低いんだ
新型でスコア倍増してるやん
563: 2018/11/12(月) 17:17:12.83 ID:DzTYkw0c
>>562
そもそも最近のiPhone、iPadはベンチマーク高すぎる
Android陣営が可哀想なくらいに
546: 2018/11/12(月) 14:22:55.65 ID:lgJtwXOf
XRは定価を599ドルにすべきだな
そしたら増産される
555: 2018/11/12(月) 15:42:15.76 ID:reWPZ3PQ
やっとわかった
これのXSサイズの廉価版コミコミ8万~出せば良かったんだ
558: 2018/11/12(月) 16:14:28.20 ID:b1emW42Z
iPhone8ベースなら
4.7インチのiPhone8とまんま同じ大きさ
でベゼルレスにすれば良かったのに
なんでXSとそう変わらないデカさにしたんだろ
569: 2018/11/12(月) 18:29:05.11 ID:2Kc1gHg/
難波のビックカメラ全色の実機見たけど
黄〉橙〉青〉赤〉黒〉白
だったわ
因みに俺は赤を買った
571: 2018/11/12(月) 18:44:29.16 ID:x5ieiBmo
これ俺が欲しがる位だから相当の名機種
減産は部品調達が理由だろう
572: 2018/11/12(月) 18:51:07.41 ID:+/WEklx5
製造が遅れているのに増産する気がない訳だからな
よっぽど需要がないのだろうね
589: 2018/11/12(月) 21:59:03.00 ID:KEREii26
mnpですでに割礼が出始めた…。
端末サポートだから、基本料なら80000。手数料と違約金込みで18400円。
598: 2018/11/12(月) 23:02:33.24 ID:KEREii26
8と比べて、
6いんち、12チップ、カメラ、デュアルだけでも買いだと思う。
あと、プラスなら少し軽い。
599: 2018/11/12(月) 23:13:40.89 ID:ofPtC1fQ
廉価版アピールのためか解像度削ってるのは納得いかんが他はとても良いと思う。
601: 2018/11/12(月) 23:44:57.73 ID:dxXTmBlv
俺はXRはこのモデルで一旦終わってほしい。また数年後に復活くらいがいい
602: 2018/11/12(月) 23:46:40.29 ID:hsKA2gfn
来年はXsの後継機がカラフル展開してXrの存在意義がなくなりそう…
607: 2018/11/13(火) 00:48:14.56 ID:efGjzJ/N
docomoのiPhoneは爆死やな。
トップ10にやっとXが食い込んてる。
トップスリーはiPhone 8。
610: 2018/11/13(火) 01:19:58.58 ID:Zdjfposx
docomoは黒白以外は在庫ないみたいね
何かあったのかねぇ
611: 2018/11/13(火) 01:35:53.49 ID:/xeOHD7A
悲しい結果だな
まさかここまで爆死するとは
612: 2018/11/13(火) 01:38:12.53 ID:QVLGQ6TI
材料不足で出荷が少なく売り切れだらけなのに爆死とはこれ如何に
626: 2018/11/13(火) 08:22:41.46 ID:t+QLp2gz
減産なのにどこも売り切れ
629: 2018/11/13(火) 09:40:59.51 ID:UaSdHgoQ
>>626
減産だから売り切れなんじゃ
673: 2018/11/13(火) 16:27:11.27 ID:LHoc5x9D
XRの不振が日々炙り出されているな
パーツの発注は当初予定の約3割減
まだ発売直後なのに