1: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:36:23.19 ID:8TeA+ZeJM.net
3: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:36:48.12 ID:8TeA+ZeJM.net
5: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:38:02.31 ID:7cBzR3yU0.net
6: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:38:07.62 ID:F3dSlRqX0.net
16やけどネトゲしながらブラウザ開いたらメモリ不足になるわ
11: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:39:05.91 ID:8TeA+ZeJM.net
>>6
んなわけあるかい
どんだけタブ開いとんねん
7: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:38:23.89 ID:DkM4S/Gm0.net
8: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:38:38.38 ID:8TeA+ZeJM.net
>>5>>7
いうほど使うか?
31: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:42:35.71 ID:bYwUOER7p.net
>>8
街づくり系のゲームは追求しだしたらメモリは無限に必要やわ
38: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:43:58.35 ID:pl8WqOXnd.net
>>8
16GBになれるとそれ以下でやった時のストレス半端ないで
19: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:40:12.98 ID:DkM4S/Gm0.net
>>8gta5とかたしか60Gぐらいやろ容量
34: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:43:07.51 ID:8TeA+ZeJM.net
23: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:40:42.90 ID:M4hzTBGVd.net
>>8
今は推奨16GBのゲームがあるぞエアプ
27: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:42:07.41 ID:8TeA+ZeJM.net
44: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:45:16.38 ID:nuzPR28pa.net
>>27
推奨以下の設定でするんやったらPS4でええやろ
9: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:38:54.46 ID:izXVA9Uza.net
14: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:39:33.21 ID:8TeA+ZeJM.net
10: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:38:59.60 ID:dFk0UqRf0.net
ワイは32GBやで
15: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:39:49.14 ID:8TeA+ZeJM.net
12: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:39:17.69 ID:jxXoP9Raa.net
ブラウザ立ち上げてるだけでいつもメモリ使用量70%くらいやわ
17: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:40:06.80 ID:8TeA+ZeJM.net
98: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 08:03:54.90 ID:DEwvGMuiK.net
>>17
64bitで4GBだとそんくらい行く
13: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:39:20.43 ID:Y6DSo/ASa.net
16も積まないとならんゲームって何や
16: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:39:59.40 ID:VjRZFOrp0.net
8で十分
20: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:40:22.25 ID:8TeA+ZeJM.net
18: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:40:09.62 ID:a5YF6Le60.net
色々使うけどギリギリヤ
21: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:40:36.96 ID:F3dSlRqX0.net
黒い砂漠や
他にもなんか開いとったんかな
33: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:43:02.93 ID:DkM4S/Gm0.net
>>21
すまん 黒い砂漠ワイ気になってるんやがおもしろい?
ソロでも楽しめるんか
47: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:46:28.60 ID:F3dSlRqX0.net
>>33
ワイはソロで生活系コンテンツばっかしとるがそこそこ楽しいで
22: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:40:41.33 ID:KABp79AS0.net
ワイはメモリ32GBでストレージが6.5TB
24: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:40:56.77 ID:81WyOJEG0.net
メモリ16G入れてるけどメモリより先にCPUが100%行くわ
25: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:41:14.00 ID:9r/FWcWy0.net
自分で鯖立ててマルチとかする時以外で16Gの恩恵受けた事ないわ
32: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:42:42.22 ID:8TeA+ZeJM.net
>>25
だよなンゴ
ただゲームだけやるなら8Gやろ
63: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:51:49.71 ID:rjOdjm7JM.net
>>32
ジャストコーズ3とかフルHD最高設定だと9GB以上食うから16GBは欲しい
26: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:41:19.50 ID:f0L59VRa0.net
ゲーム
28: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:42:09.75 ID:4WtjJh/5a.net
ゲームするやつはメモリ16くらいあったほうがええやろ
32はさすがにいらんかなと思うが
29: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:42:12.08 ID:YACtqo0XK.net
8Gて俺の型落ち7と同じやから16Gくらい普通ちゃうの?
30: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:42:25.29 ID:dFk0UqRf0.net
VMware動かす時も快適やで。
16GBやとちょっと足りない
35: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:43:14.43 ID:ebK/GAYs0.net
cubaseやで
36: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:43:36.50 ID:CYVqzh/x0.net
足りない分は仮想メモリに頼っていけ
37: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:43:45.24 ID:M4hzTBGVd.net
大は小を兼ねるよね
40: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:44:02.55 ID:zSOvGGM90.net
心の余裕を買ってるんやで
41: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:44:13.36 ID:eUzW0Pqwa.net
動画編集するからメモリあったほうがええやろ
42: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:44:37.23 ID:+t7+htVc0.net
3dcad使いたいんやけどメモリどれくらい必要なんやろ
46: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:46:28.52 ID:zSOvGGM90.net
>>42
不安なら32積んでおけ
43: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:44:42.24 ID:jlkXrtIR0.net
ダッサwワイのスマホ128ギガやでw
48: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:46:46.49 ID:cty3jdo3d.net
メモリとストレージと月々の通信プランの区別の付いてないアホは絶対におるよな
49: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:46:50.68 ID:as2mrxJW0.net
将棋の検討でメモリ16gbフルで使ってる
50: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:47:27.45 ID:8TeA+ZeJM.net
久々にpc買おうとしてたからちょっとガイジのふりしてお前らの意見を聞いただけや
16GB買うわ落としてええで
64: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:52:05.88 ID:g0klkpsj0.net
>>50
8G*2を買うんやぞ
68: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:52:22.68 ID:Mo4G5a3N0.net
>>50
時期が悪いおじさんみたいな事言うけど今作るのなら16でいい
メモリが高い でも他のはそこまで高くないから作るのはいい時期かも
54: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:48:15.86 ID:NmB3Zl0Nd.net
ワイのmacbook pro32GBやぞ
55: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:48:25.19 ID:iIGkaqPj0.net
16Gでメモリ不足で落ちる
58: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:48:35.62 ID:DEwvGMuiK.net
スロット埋めたいから8×4やわ
67: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:52:12.97 ID:ZBp1pUti0.net
>>58
ワイモや
59: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:48:40.53 ID:PYSkC6JaM.net
メモリ多くてもCPUカスなら意味無いやろ
60: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:49:39.06 ID:rZ+VeX3f0.net
メモリ高騰しすぎて増設できない
69: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:53:04.96 ID:ZAa4shfm0.net
8GBの上が16GBなのが悪い
飛び過ぎてんよ~
72: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:53:49.75 ID:T6KZP0u10.net
16やけどゲームも最近してないし全くの無駄や
79: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:55:51.49 ID:JeY4h8Zr0.net
32GBとか高そう
83: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:57:16.45 ID:9hnNAyQCd.net
クロームでタブ100個くらい開くからいるで
85: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 07:58:06.79 ID:xKHlYN+s0.net
Chrome使うだけで16Gは必要
92: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 08:00:06.77 ID:P7rVGAGw0.net