ねと速

ネットサービス、PC、スマホ、サーバーなどネットに関する雑談・ネタ記事を中心にまとめた2chまとめブログ

クソ古いノートのHDDをSDDに交換してるんだけど

1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:10:57.197 ID:tpbkVRU40.net
これでDMMのゲームサクサクになるんだよな?
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:11:27.085 ID:7XVCn7Vc0.net
何もしないのに壊れた!
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:11:51.035 ID:tpbkVRU40.net
>>2
今何かしてるんだよ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:11:49.700 ID:Rdl/MnJ60.net
ロゲーならHDDで十分だろう
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:12:25.353 ID:tpbkVRU40.net
>>3
ロゲーの文章読み続けて1ヵ月くらい消費するの苦行じゃね?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:12:19.809 ID:1ePnG2rs0.net
まずはメモリ
そしてSSD
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:13:52.340 ID:tpbkVRU40.net
>>5
メモリは8G積んでる、DMMゲーム立ち上げるだけで4Gくらい消費するのはなんなん
タブ1つしかないクロームのタスクみたら20個近くあるし、もう謎
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:13:15.418 ID:17+1fOlg0.net
メモリとデータドライブ整えれば割となんでも動くけどあくまで割とだけど
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:14:23.048 ID:tpbkVRU40.net
>>8
メモリ8Gで足りんの?
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:14:17.226 ID:aB7oFilkM.net
糞古いっていってもcore2後期だろ?
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:14:52.348 ID:tpbkVRU40.net
>>10
2000番台のi5
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:16:10.362 ID:7XVCn7Vc0.net
>>13
名機すぎワロタ
ガバマンかよ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:14:32.407 ID:weM57bIp0.net
俺の700GBのHDDなんだけどSSDある?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:15:30.146 ID:tpbkVRU40.net
>>12
システム領域だけSSDにしたらいいんだから240GBで十分じゃね?
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:15:08.027 ID:MkK1Tzv40.net
なるわけねぇだろ
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 22:14:07.351 ID:tpbkVRU40.net
>>14
くっそさっくさくになったんだがwwwww
キャラ一覧開くときガックガクのガックガクだったのにヌルッヌル動くぞこれwwww
起動から安定までも今までは5分くらいかかってたのにマジで一瞬だったし、今までなんで我慢してたのwwwwwwww
HDDとかいうクソ媒体使ってるやつーwwwwwww
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:15:51.282 ID:+wcSCt8ha.net
4g食うゲームってそれもうウイルス入ってるだろ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:16:50.925 ID:tpbkVRU40.net
>>16
思うにchoromeがおかしい
フリーアンチウィルス使っても検出しないしわけわからん
再インストールしてもダメだった
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 22:24:07.732 ID:+Xh9LmOZ0.net
>>19
フリーのウィルス対策って逆に心配なんだがどのフリーソフト使ってる?
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 22:30:55.289 ID:tpbkVRU40.net
>>46
アバストとWindowsディフェンダー
正直PCに使うツールやらは何かしらフリーソフトで事足りると思ってるから買わなくてもいいんじゃないかと思ってる
てか今Windowsディフェンダー開いて思ったけどこれも一瞬だったわwwww
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:16:51.370 ID:Bf201nZw0.net
2000番台とか余裕の現役じゃん
メルトダウンのパッチで処理遅くなったけど
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:18:27.666 ID:tpbkVRU40.net
>>20
DMMゲームやると燃え上がりそうになるんだが、現役とか嘘だろ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:20:16.300 ID:PBLvQYKQ0.net
会社用のFMVのHDが2.5インチだから、デスクトップのくせに気分はノーパソ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:21:48.906 ID:tpbkVRU40.net
>>22
外付けケース安いし使い勝手はいいし良いだろう
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:21:59.692 ID:r0h2UHWF0.net
あと買い替えな、
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:22:48.708 ID:tpbkVRU40.net
>>25
買い換えたいと思うほど使い道がない
やってることは動画サイト見るかDMMゲームのみ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:23:48.972 ID:5dYfoGu3d.net
なにやってんの
アイギス?
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:24:41.638 ID:tpbkVRU40.net
>>27
千年アイギスはスマホ版やって秒で飽きた
レッドストーンとかいうクソグラのゲーム思い出すくらいクソグラだよな
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:23:54.831 ID:tpbkVRU40.net
もうすぐクローンドライブができあがるんだが?
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:25:27.367 ID:HtSFQzhvM.net
5年前のノートにSSDいれたらさくさくだわ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:26:10.280 ID:tpbkVRU40.net
>>30
丁度それくらい前のノートだわ
それ聞いて胸高まってきたありがとよ
32: カッタ 2018/06/27(水) 21:33:07.824 ID:ANcB8A78M.net
Core(TM)2 Duo CPU P8600 @2.40Ghz
わしのメインPCなんだけどどうなの?
買い直したほうが良いのか?
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:35:47.954 ID:tpbkVRU40.net
>>32
さすがにもう買い換えれ、いくらなんでもゴミだ
XP時代にその程度のスペックPC使ってたけど、今ではストレスでしかない
34: カッタ 2018/06/27(水) 21:38:04.510 ID:ANcB8A78M.net
>>33
ゴミってそこまで言わなくても良いじゃないかっ
今度買い換えるよ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:41:31.822 ID:tpbkVRU40.net
>>34
物持ちが良いのは素晴らしいことだ
10年も使えば十分だろう
36: カッタ 2018/06/27(水) 21:42:43.060 ID:ANcB8A78M.net
>>35
Windows Vista BUSINESS だからなんか高級感あるから買い替えづらい
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 21:46:21.075 ID:tpbkVRU40.net
>>36
ツインファミコンは高級感あるからスーバーファミコンやりたくないって言ってるようなものだ
悔い改めろ
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 22:36:14.574 ID:tpbkVRU40.net
でもよく考えたらiphoneでさっくさくだったのを喜んでたわ
iphoneでいいじゃん
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 22:38:31.035 ID:tpbkVRU40.net
一つ不満を言うと、SSDにアクセスしてる音なのかなんなのかはわからないけどシャリシャリとした高音が聞こえる
すげー耳障りだなこれ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 22:41:46.275 ID:tpbkVRU40.net
買ったSSDは妙に安いくせに5年保証なんてものもついてた
今回のでシステム領域は間違いなくSSDを使った方がいいと分かった
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 22:46:34.208 ID:tpbkVRU40.net
おとぎの住人たちがぬるぬる動いてかわぅぇwwwwwwwwwwwwwww
なんでSSDにしたらフラッシュゲーの動作が安定するんだ?
こういうのってCPUとGPU依存なんだと思ってたんだが
54: カッタ 2018/06/27(水) 22:56:12.899 ID:S17vVYi50.net
SSD高いんだもん
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 22:58:48.597 ID:1u85MPKq0.net
>>54
今の時期SSD激安だよ
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 23:19:27.675 ID:tVM7bvjda.net
安物はしょせん安物
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/27(水) 23:21:31.341 ID:tpbkVRU40.net
>>63
安物に淘汰されてるのが国産のメディアなんだが
高いから品質がいいっていう時代は終わった
安くてもいいものはある



Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA