ピックアップ
iPhoneの充電ケーブルって純正以外使ったら何か問題あるのか?
2014年10月25日 20:06
0

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 10:46:17.41 ID:ty/WHLr+0.net
純正と純正以外で値段が全然違うのだが
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413596777/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 10:46:55.11 ID:WmtThVwH0.net
純正だとケーブルがズタズタに破れて危険
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 10:48:46.20 ID:PexG5tRd0.net
非純正はコストダウンのためにコンデンサの品質が悪かったり保護回路が組まれてなかったりする
開いてみたら回路がまったく違ったりするよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 10:51:08.71 ID:ty/WHLr+0.net
>>3
すまん、それの何が問題かすらわからんほど知識ない
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 10:53:49.47 ID:PexG5tRd0.net
>>4
コンデンサの品質が悪いと膨張して破裂する、つまり物理故障が起きる
保護回路が無いと何らかのきっかけで(雷とかの)大電流が入力された時にiPhoneまであぼーんする
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 10:57:06.60 ID:ty/WHLr+0.net
むーん、やっぱ安いには理由があんのな
純正買っとこ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 10:59:48.92 ID:PexG5tRd0.net
>>6
そりゃそうだ
非純正ってことはAppleが品質保証してないし何があってもAppleは対応してくれないからな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 10:58:19.42 ID:tzcE058q0.net
けど純正の品質もいいかと聞かれると怪しいような
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 10:58:56.92 ID:JsWXzzb70.net
純正は純正でゴムの部分が切れる切れる
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 10:59:25.11 ID:tJV9nmJt0.net
iPhoneの場合に限って純正品のほうがすぐ壊れる気がするんだよなあ
ケーブルむき出しとかすぐなる
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:03:32.13 ID:d21g0OYs0.net
購入時の付属品なのに一度だけ「純正品ではないため」ってメッセージ出てビビった
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:07:18.15 ID:PexG5tRd0.net
そもそも電子機器の多くは”精密”機械だからな
大切に扱わないと故障するのは精密機械としての当然の性質だ
そして多くの電源ケーブルは持ち運びながらの充電を想定していない
ノートパソコンのアダプタですらそうだ
モバイルバッテリーなどを利用して持ち運びながら充電してるのなら
想定されてない運用をしているユーザの責任だ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:08:19.77 ID:86OGrttC0.net
5以降は林檎に金納めないとOSが受付無いようにした。
粗悪品を弾けるメリットがあるが、純正も粗悪品に近い低クオリティー。
保護回路が粗悪とかお前ら知りたかしてwwwww
壊れるのは保護回路じゃなくて本体に認証させる為の通信回路。
ケーブルにそんなの組込ませるとか、設計がおかしい。
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:12:08.65 ID:3s2ThFSR0.net
>>15
日本語でおk
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:13:50.51 ID:PexG5tRd0.net
>>15
釣りかな?
Lightningケーブルを理解して開いたことあるならそんなこと言わないはず
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:17:11.65 ID:D9Smf9oS0.net
>>15
日本語不自由だな
純正は半年程で断線する
安い非純正は1日~で破損する(端末にもよくない)
Apple認証の非純正のケーブルは断線しにくいし端末にも影響なく注意の表示もされない
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:09:28.24 ID:eVOxQ2yC0.net
いや普通に使っててもすぐ壊れるだろ
何言ってんのこいつ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:24:12.96 ID:Qk5oub3a0.net
平たいきしめんみたいなやつが最強すぎる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:26:09.69 ID:qzjgDpt30.net
Apple純正の変換コネクタにmicroUSBケーブルが最強なんじゃないかと思った
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:30:35.94 ID:PexG5tRd0.net
>>21
それと布スリーブmicroUSBな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:28:57.49 ID:nxC0YlyO0.net
認証品使っててもたまに弾かれるのはiPhoneがバカなん?
刺し直せば問題無くなるんだけど
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:32:32.44 ID:J/s5aLKhi.net
楽天で買った100円のケーブルは
パソコンでは認識せず、コンセントからの充電もiPadが好き嫌いして充電しなかった
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:33:34.00 ID:CdVNOrm8i.net
ライトニングさんで非純正品買うならMFI通ったものに限るわ
クッソ安いメーカー不明なやつはマジでアレ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:43:16.04 ID:7oqWO/GA0.net
純正はただのボッタ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/18(土) 11:44:48.42 ID:nxC0YlyO0.net
壊れたって電話したら丁寧かつ迅速に交換対応してくれたわwwwwwwww
Apple有能すぎワロタwwwwwwww
最初から壊れにくい物作れよアホが
0件のコメント