ピックアップ

スマホでネットサーフィンすると4時間位で充電なくなる……

2014年10月25日 00:07 0
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:49:55.47 ID:f9bpHZEEi.net
明るさ最低にしてGPSオフwifiオフにしてメモリ解放とかもしてんのに…… 無くなるの速すぎね?
 

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413809395/

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:50:42.16 ID:8j7eyB2F0.net
そりゃあかんですやん、
 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:51:20.73 ID:f9bpHZEEi.net
>>3 やっぱり壊れてんのかなぁ GPSwifiオンにすりゃ三時間で死ぬ
 
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:50:58.68 ID:wan8AxWk0.net
4時間も使う暇ってどこにあるよ 普通に働いてれば一日余裕なんだが お前ら使いすぎなんだよ
 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:52:16.55 ID:f9bpHZEEi.net
>>6 夜とかPCの前に座るのしんどくない?ベットで寝転びながら触るけど
 
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:53:28.82 ID:wan8AxWk0.net
>>9 触っても寝る前の30分くらいなんだが それまでずーっとPCならPCで良いわ
 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:55:00.46 ID:f9bpHZEEi.net
>>13 まぁ人それぞれ
 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:52:20.29 ID:VEqlTJrG0.net
俺は寿命すぎて2時間でなくなるわ そろそろ変えたい
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:53:59.21 ID:f9bpHZEEi.net
>>10 ヤバイなぁ
 
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:52:41.12 ID:FHXYmUte0.net
電池パック新しいのにしてみろ
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:53:59.21 ID:f9bpHZEEi.net
>>11 内蔵型だから変えるのに万近く掛かるんだよなぁ、まぁそろそろ2年縛り消えるから新しいの買うわ
 
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:52:55.02 ID:f9bpHZEEi.net
2chMate 0.8.6/motorola/201M/4.1.2/LR 2012年位の機種だったか
 
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:53:35.81 ID:kPuHAR3c0.net
gpsオフWi-Fiオンでいいだろ
 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:55:00.46 ID:f9bpHZEEi.net
>>14 wifiオンにすると消費電力やばいのよ
 
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:54:15.07 ID:qTe0Y+f50.net
一時期76%切ると警告表示と同時に電源切れるようになってたが 急に治った
 
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:55:24.16 ID:eaRiU4290.net
最近のは一日もつよ
 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:56:22.35 ID:f9bpHZEEi.net
>>18 iPhone6でもかおかなぁ
 
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 21:59:08.96 ID:f9bpHZEEi.net
充電長持ちな機種ってある?
 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:02:56.10 ID:S3i0zFct0.net
泥なら単純にバッテリー容量がデカイのにすればいいよ
 
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:04:10.69 ID:f9bpHZEEi.net
>>22 へー
 
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:05:08.80 ID:TyLAQM820.net
>>1 クロック数弄ったら?
 
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:11:24.64 ID:f9bpHZEEi.net
>>24 なんでしょうかそりゃ
 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:16:58.73 ID:TyLAQM820.net
>>28 使用するCPUの力の上限下限だな 普通に使ってると必要以上に力使ってるからその分電池の消費が激しいだからroot取ってそこを弄るとかなりの節約になる 相当な描写が必要なアプリで無い限り何も問題ないよ
 
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:20:05.91 ID:f9bpHZEEi.net
>>30 なるほどなぁ それを弄るアプリとかあるのかね?
 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:22:28.22 ID:TyLAQM820.net
>>31 あるよ まずroot取ってカスタムカーネル焼いてからの話だが
 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:06:22.19 ID:IbH5N8w00.net
IGZOにしとけ
 
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:11:24.64 ID:f9bpHZEEi.net
>>25 知らんなぁ
 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:07:49.47 ID:fBiuFUx20.net
充電器挿さずに4時間もやってたらまぁそんなもんじゃないのか? 最近のはもっと持つだろうが
 
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:11:24.64 ID:f9bpHZEEi.net
>>26 そうなのか? 店頭に聞きに行ったら動画見てなければ6時間以上持つんですけとねーと言われたわ
 
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:08:47.35 ID:/12uhBww0.net
電池餅ならARROWSおすすめよ
 
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:11:24.64 ID:f9bpHZEEi.net
>>27 ほへー
 
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:15:57.51 ID:f9bpHZEEi.net
no title 速すぎね?壊れてんのか本気で 四時間持たねぇよ
 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/20(月) 22:32:39.79 ID:OaOtHmI30.net
そりゃずっとやってれば減るわ

最近の投稿

  • 記事
  • コメント

0件のコメント

CAPTCHA