ピックアップ

Nexus9化物スペックでワロタwwwwwwwww

2014年10月17日 21:21 0
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 00:57:14.23 ID:gGss9ENq0.net
写真見ただけの判断だけど 地味に通知ランプついてるらしくて嬉しい
 

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413475034/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 00:57:43.78 ID:FlesKC/20.net
Antutuベンチマーク54000点だってよ
 
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:24:48.75 ID:XXydEnC40.net
>>2 まじ?
 
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 00:59:47.51 ID:gGss9ENq0.net
ふむふむ背面はフラッシュ付きのカメラか 全面にはスピーカー付いてるし通知ランプそして全面カメラ
 
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:00:44.00 ID:gGss9ENq0.net
前面カメラね 正面はスピーカー以外配置はだいたい一緒か
 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:01:23.94 ID:AU0qSE6g0.net
6でかすぎヤダー
 
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:03:17.52 ID:FlesKC/20.net
かっけー no title
 
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:05:09.37 ID:gGss9ENq0.net
>>8 その写真だと通知ランプないね
 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:03:28.57 ID:gGss9ENq0.net
iPhone6PLUSとNexus9そしてSurfacePro3を持ち歩いてみたいものだ 最強~♪
 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:03:50.65 ID:J8cTBxkA0.net
iPadやーん
 
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:04:05.70 ID:FlesKC/20.net
1は買うの?
 
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:05:09.37 ID:gGss9ENq0.net
>>11 4万くらいなら買うかもしれん
 
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:05:53.57 ID:QfSXfEq80.net
なんで頑なにmicroSDスロットを付けないの?お陰で選択肢がミーモパッド位しかないんだよ
 
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:07:20.04 ID:gGss9ENq0.net
>>14 俺も今Memo使ってるわ 2chmate起動すると数秒フリーズするうん□スペックなんだよな
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:07:17.00 ID:3WKDb1fz0.net
microSDスロットないくせにストレージ容量少なすぎ
 
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:08:01.38 ID:+jgWJ3Oz0.net
通知ランプついてるとか化物スペックだな
 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:08:49.47 ID:gGss9ENq0.net
>>18 通知ランプあると便利だよな
 
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:10:56.34 ID:gGss9ENq0.net
ディスプレイのガラスはゴリラガラス使うのか iPadぽーいだな
 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:17:30.37 ID:QfSXfEq80.net
こんだけSDスロット需要多いのに付けないのは訳があるのかな
 
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:21:18.97 ID:gGss9ENq0.net
でもNexus9が出たら国産Androidタブレットは完全に殺されるだろうな ペリアタブレットなんていいなーと思ってたけどただ高いだけになりそう
 
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:23:10.74 ID:3WKDb1fz0.net
俺も発表当時はZ3タブ買うしかねえと思ったけど、5万超えとかアホかと
 
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:24:16.54 ID:gGss9ENq0.net
>>35 イケメンだけど付き合うと金はかかるし中身は貧弱だしって感じのタブレットだよね
 
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:29:47.19 ID:9RFNpF6v0.net
>>35 Sonyのタブレットとか、5万くらいするのが当然だろ そのくらい予想できただろうに SONYのタブレットが定価で5万きらなかったことなんてあったか?
 
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/10/17(金) 01:37:03.27 ID:uDLmpFhW0.net
nexus9かっこよすぎ…..

最近の投稿

  • 記事
  • コメント

0件のコメント

CAPTCHA