1: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:13:27.36 ID:NoLNHdRt0.net
2: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:13:45.83 ID:hS3DMlNL0.net
3: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:14:34.05 ID:NHdfFVx30.net
わかってる風のやつが手出すのがGALAXY
真にわかってるやつはOnePlusやXiaomi
114: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:40:06.22 ID:9KGaqJ2PM.net
>>3
ワオはaxon7
211: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:51:37.80 ID:PJXLdrp40.net
>>3
今一番イケてるのがLeeco
2chMate 0.8.10.7/LeMobile/LEX820/7.1.2/LR
4: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:14:58.90 ID:NoLNHdRt0.net
9: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:16:53.99 ID:NHdfFVx30.net
>>4
iPhoneが覇権握ってる上にAndroidに抵抗ある人多いから
5: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:15:10.92 ID:WpEBm72x0.net
7: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:15:33.17 ID:NoLNHdRt0.net
>>5
あれなんで日本でこないんだろうなぁ
どこで買ってるお前らはさ
12: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:17:14.97 ID:WpEBm72x0.net
>>7
でも輸入してまでも買おうとは思わんし
galaxy買うと思うわ
11: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:17:08.38 ID:jrrYkT4td.net
17: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:18:07.69 ID:S5oeAf3+0.net
日本じゃサムソンのブランドイメージが良くないから
ギャラクシージャパンになってるね
18: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:18:31.36 ID:GiA/vHQY0.net
Galaxy自体はなんとも思わんけどGalaxy Note7だかは異様に爆発が取り沙汰されてたからちょっと怖いな
23: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:19:33.89 ID:KwdFaY9Ed.net
>>18
もう改善されたぞ
バッテリー容量ガクッと減った
28: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:21:16.02 ID:GiA/vHQY0.net
>>23
でもあんま気にしない人とか使えれば良いって人は爆発騒ぎを気にしないでそのまま使ってたりすんじゃん
33: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:22:04.90 ID:KwdFaY9Ed.net
>>28
まあ日本は発売されてないか、国外だけやね
輸入したやつもいるが
37: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 16:23:32.58 ID:GiA/vHQY0.net
>>33
Note7も秋葉原とかだと普通の様に店頭に並んでたぞ
310: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 17:03:41.24 ID:J7R/ZS1LM.net
327: 風吹けば名無し 2018/01/16(火) 17:05:09.22 ID:NoLNHdRt0.net