ピックアップ
スタバでMac←最高にオシャレ
2014年10月14日 07:36
0

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:43:28.75 ID:lcStkbqc.net
スタバでwindows←あっ……(察し)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1412739808/
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:45:27.58 ID:zpbVWL4R.net
マクドでWindows
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:45:57.18 ID:Czqm6oW6.net
マクドでドヤ顔でMacいじってるやついてワロタ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:46:25.22 ID:YAMFVQ1n.net
mac使うメリットって何?
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:47:03.19 ID:AATSP49j.net
>>7
意識高い系の自己満足
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:50:09.38 ID:Czqm6oW6.net
>>7
デザイナーや印刷業界だとソフトやらノウハウの蓄積がでかいしみんなMac使ってるから自分もMac使わないと仕事にならない。
カフェでノーパソ使ってできる程度の作業ならMacでもWindowsでも大差ないやろな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:51:56.90 ID:tY6MjVpL.net
>>14
そもそもなんでみんなMac使い始めたん?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:53:28.95 ID:pW7de9Qy.net
>>21
スケルトンにあこがれたんや
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:54:23.82 ID:Czqm6oW6.net
>>21
初期のWindowsは使い物にならんかったから
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:56:20.22 ID:5/HET3d8.net
>>21
大昔はデザイン系の仕事やとマック以外使いもんにならんかったから
その流れを今も引きずっとる
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:46:27.61 ID:kDiwTpuy.net
スタバでSurfaceで艦これ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:50:12.22 ID:kDiwTpuy.net
マクドは子供が3DSいじってるイメージやな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:50:22.62 ID:zX2UwrLB.net
(iPadでは)いかんのか?
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:50:26.47 ID:eo3n228l.net
モスでmac ←最高にオシャレ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:51:18.01 ID:5/HET3d8.net
よう考えたらシアトル系カフェやからアップルよりMSの方が合っとるんよな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:52:00.37 ID:UVffLmYV.net
EeePCやぞ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:54:43.25 ID:pXcrftyb.net
マックでマック
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:55:17.71 ID:PVvqqniu.net
スタバでマクド
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/10/08(水) 12:48:25.92 ID:tY6MjVpL.net
スタバでLinux←臭い
0件のコメント