ピックアップ

ワイ、老後のインターネットについて考える

2014年10月13日 18:38 0
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:33:48.63 ID:xPGx4N4v.net
今の20~30の世代が老人になったらインターネットが老人だらけになると思わへん? 80の爺ちゃんが老人ホームで、【悲報】ワイ爺、看護婦と□□クスしたすぎて泣くとかスレ立てするんやろ?
 

http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1412584428/

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:34:58.75 ID:V7JzwaaL.net
老人ホームでレスバトルとか草も生えない
 
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:43:17.58 ID:gD4XUTFM.net
>>3 老人ホーム口げんか絶えないし、無音の方がマシやろ
 
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:35:04.93 ID:pMiRVX2E.net
若い奴もネットするやろうしジェネレーションギャップが多そう
 
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:35:28.40 ID:GDu/qTTv.net
ボケ防止に良さそう(小並感)
 
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:36:21.94 ID:btaMy8AG.net
50年後とかネットより便利なコンテンツが出来てるやろ
 
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:36:23.42 ID:9Z3DchiA.net
それめっちゃ気になるけどあと30~40年は待たないといけないという
 
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:36:40.65 ID:ixMlKORk.net
老人向けの2ちゃんねるができるんかな それとも今の2ちゃんねるが老人向けで、若者向けの新しい大型掲示板サイトができるんかや
 
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:36:58.36 ID:xPGx4N4v.net
分かり易く言うと 今の爺さん婆さんは「wwwwwwwwww」とか知らんやん? でも今の20代~30代の奴らが爺さんになったら70~80の爺さんが「ンゴwwwwwwwwww」とか言うんやで? こんなん草不可避やん
 
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:38:07.18 ID:AmIkuhtG.net
>>9 年取ったら言葉遣いも変化すると思うけどネット上では変わらないのかなもしかして
 
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:39:09.09 ID:mTGhzXKN.net
老後も寂しくないね
 
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:40:04.41 ID:SDuYwiR6.net
マジレスすると生きてないと思う
 
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:40:59.02 ID:POGkWvy+.net
ンゴとかwwwwwなんて化石みたいな扱いかもしれんで 数年で何もかも変わる世界やからね
 
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:41:05.20 ID:PQaV/SVT.net
60歳以上板眺めてると 年食ってもワイらとそう変わらんなと思うで
 
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:42:32.72 ID:ibSCTGEl.net
今でも結構なじいさんがブログ書いてたりするわな 読者おるんやろか?
 
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:42:45.09 ID:xPGx4N4v.net
もう老後が楽しみでたまらんわ しっかり生きるんやで ほな
 
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:42:48.81 ID:320Q9CCc.net
ジジイになったら自分語りするで
 
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:44:22.58 ID:V7JzwaaL.net
>>24 失うもんなんもないし死ぬ前に特定でもされてネットに永遠に語り継がれる方がええかもな
 
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:44:57.21 ID:0JGjmelb.net
>>24 ええな 若い頃の武勇伝語るやで
 
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:44:13.51 ID:OHBYNF4M.net
一人称が小生になったりするんやろか
 
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:44:14.12 ID:320Q9CCc.net
介護士のパン□ラアップするンゴwwwwwwww
 
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:44:23.91 ID:9cNAKwrs.net
おはDのストライクゾーンがヤバいことに
 
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:44:26.10 ID:2Fq097JL.net
no title
 
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:45:08.80 ID:I6oz42wl.net
>>30
 
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:44:57.72 ID:EEbCzFaO.net
隔離するニーズが出てくると思うでさすがに
 
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2014/10/06(月) 17:45:00.13 ID:Mxw7Tuea.net
昔は2ちゃんやってる50歳は珍しがられたが今はそうでもない つまりはそういうことや

最近の投稿

  • 記事
  • コメント

0件のコメント

CAPTCHA