ピックアップ
ネットで正論の批判をする人=最高にクールな情報強者だと思っていたんだがwwwwww
2014年09月29日 00:13
1

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:19:48.21 ID:ovvIZIZZ0.net
テレビの下品番組や週刊誌やゲ○ダイを鵜呑みにしてるオッサンよりも惨めらしい
居酒屋とかでゴシップ話で酔っぱらってるオッサン以下だって
まじで?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411139988/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:24:56.48 ID:ovvIZIZZ0.net
・VIPで議論スレ立てて勢い1位にして1000近くまで粘って論破しても何も評価は上がらないらしい
・ネット上の有名人の発言をはてな上で晒しながら反論してはてブホットエントリに入っても評価は上がらないらしい
ネットで批判をする、というだけでそもそもだめらしい
正しければ正しいほどいいと思っていたら、むしろ逆だと
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:26:50.08 ID:ovvIZIZZ0.net
何事も正論の方が上じゃね?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:54:47.89 ID:uyeXqsQVi.net
>>4
↑
こういう奴の論破は基本論破じゃなあい
本当に強い奴はどんな黒でも白にするからな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:27:05.85 ID:oy+zKEdK0.net
らしい、らしい、らしい
お前は何一つ確かな事を言えないんだな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:31:37.88 ID:ovvIZIZZ0.net
>>5
もしそうなら俺の人生の大半は無駄ってことになる
俺の日常
2chで面白い話題ないかなー^^って検索する
↓
面白い話題がない⇒友だちとダラダラ遊んでから帰る
面白い話題がある→予定があっても断る
↓
そっこー帰宅し、さっそく論議開始
↓
①早めに論破できそうなケース⇒論破してさっさと明日の準備して寝る
②できなさそうなケースA⇒朝0時まで粘る
③できなさそうなケースB⇒朝4時まで粘る
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:29:12.08 ID:ovvIZIZZ0.net
俺の考えだとこうなんだが
芸能人がツッコミどころの発言をする
↓
ネットで正論や真実に基づく批判が集まる
↓
正論が正しいので世間はネットを支持する
↓
芸能人側が撤回とか根負けすれば大勝利
現実はこうらしい
芸能人がツッコミどころの発言をする
↓
ネットで正論や真実に基づく批判が集まる
↓
でもそもそも現実はネットを相手にしてない(無関心か、ネットは悪口が集まるものだと軽視してる)
↓
芸能人勝利
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:32:33.64 ID:ovvIZIZZ0.net
VIPに居る奴って情報強者じゃなかったの?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:34:56.14 ID:3SEaCnYoI.net
はてな民って情報強者なのかな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:38:28.87 ID:KYeKKiZa0.net
いやまぁ…皮肉ネタにしてもちょっとまどろっこしいからノリにくいわこれ
すまんな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:39:51.67 ID:ovvIZIZZ0.net
>>13
言いたいことが山ほどあってまとめきれないんだが
つまり「同じ内容」でも「発言する手段、手法」で解釈が大きく変わるというかだな
言ってることは正論でも2chとかはてな民とかアニメアイコンってだけでアウトらしい
俺氏、VIPとはてなとツイッターのアニメ実況兼論破アカウントがネットのすべてなんだが
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:40:06.13 ID:oy+zKEdK0.net
無駄だよ
無駄に決まってんだろ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:40:56.02 ID:ovvIZIZZ0.net
>>15
じゃあなんでネット上で批判する人は後を絶たないの?
俺みたいに無駄だって気づけてないの?気づいた上でやってんの?どうなの?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:49:10.95 ID:ovvIZIZZ0.net
情報後出しですまんが
ネット社会の現状みたいな話なんだが、俺が「実は毎日ネットで論破しててさあ」って言ったら集団が凍り付いた
まずそれでヤバいと思った。で、当たり前の話をしたら、なんかドンドン空気がおかしくなって
俺氏困惑した
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:45:11.60 ID:oy+zKEdK0.net
顔出してるだけで勝ち
顔出せないだけで負け
覚悟が違うんだよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:52:32.63 ID:5+ZxDSq/0.net
>俺が「実は毎日ネットで論破しててさあ」って言ったら集団が凍り付いた
そりゃ凍りつくわ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:55:44.00 ID:oy+zKEdK0.net
>>27
流石だよな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 00:53:46.50 ID:aZ31okkD0.net
リアルじゃ「何を言ったか」よりも「誰が言ったか」のほうが大事なんだぜ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:02:48.60 ID:M90m6pz30.net
お前は2ちゃんに何を求めているんだ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:05:41.69 ID:ovvIZIZZ0.net
>>35
真実だよ
ネットは集合地
2chに限らないさ。ついったーやはてなが世界を変えると思っていた
だから、2chで火が付いてついったーやはてなで広まった話題(あるいははてなで火が付くかもしれないが)とかがマスコミ報じる度にこれで世界は変わっていると思ってた
だが、どうやらそういうネットの感覚を懐疑している人が少なくない・・・みたいで
そういう人は、仮にどうみてもネットが正論で発言者(乙武とか為末とか)が間違ってても
やっぱりネットの方が低いと思うらしい
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:11:02.04 ID:h5Fn4ZV/i.net
>>37
ネットっていうのはお前が思う程高尚な代物じゃないよ
思考能力欠如のマイノリティ気取りが流れ着く掃き溜めでしかない
そんな連中が匿名でがなりたてた所でどこの誰が真に受けるのかって話さ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:12:07.94 ID:ovvIZIZZ0.net
>>42
でも実際麻生太郎首相とかはネットで支持されまくって
アキバで演説したらすごい熱狂してたじゃないか
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:16:19.66 ID:h5Fn4ZV/i.net
>>44
元々それなりの地位にいた人間だっただけで、そんなイベントがあろうと無かろうと総理になってたよ
逆も然り、あんだけワ○ミワ○ミと騒いでも結局当選してる
ネットの力なんて所詮そんなもんだよ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:10:36.56 ID:oy+zKEdK0.net
ネットによって世界は確かに変わってる
ただそれがお前の望む形ではないということだ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:12:54.89 ID:MQJB1R/k0.net
リアルで正論言うとすげえ叩かれるからその鬱憤を晴らすためにネットでは何の気兼ねもなく正論を述べる
まあ正直リアルで正論が許される立場にいないという惨めさはある
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:16:55.45 ID:KYeKKiZa0.net
そもそも自分の主張を正論と言い切るところに迂闊さというか危うさがあると思うんだがな
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:19:21.56 ID:h5Fn4ZV/i.net
>>48
そこは同意
自称正論とやらはどこのどいつが保証してくれた論理なんだと問いたい
結局自分の中の判断基準に基づいてるだけで正しさの根拠がどこにも無い
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:22:15.51 ID:M90m6pz30.net
論破自体実はみんな呆れて相手にしなくなっただけだったこともあるしな
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/20(土) 01:22:41.10 ID:WjJtviNQ0.net
まだこんなのがいたのか・・・
1件のコメント
正論なんて明らかに人として終わったこといってるやつにしか言わんわ そもそもそうううやつにしかいわないから、自分のペースで煽れるし 寝る前に三、四回やりとりして次の日起きてさて、どう発狂してるかな?とおもって見たら在日認定コピペを朝四時まど連投してんのにはびびったわ