ねと速

ネットサービス、PC、スマホ、サーバーなどネットに関する雑談・ネタ記事を中心にまとめた2chまとめブログ

Firefoxのシェアがいつの間にか数パーセント以下になってた件

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:17:33.374 ID:8pFLhYOp0.net
どうしてこうなった
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:18:04.421 ID:9y0cwEtr0.net
Netscapeの頃が頂点
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:18:51.591 ID:POOD0KD8r.net
便利だけど重てえもん
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:19:05.185 ID:ZlkO3b9T0.net
結局、動作がモッサイという欠点を改善することができなかったのが敗因
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:19:51.898 ID:fUu9QyvJ0.net
何が大きく変わったってわけでもないけど何故かだんだん使い勝手が悪くなっていく
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:20:12.528 ID:stXGZ/Mo0.net
一時期は隆盛を誇ってなのにな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:21:07.700 ID:KJbyWstRd.net
情強のふりした情弱が使うブラウザ
firefox
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:22:16.627 ID:Q4zXnzzM0.net
今バージョン50いってんだぜ5.0ちゃうで
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:27:43.040 ID:rot+XSvc0.net
>>13
開発側も途中からもうどうでもよくなったんやろな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:25:04.169 ID:fUu9QyvJ0.net
変に重いのはなぜなんだろうなあ
アドオン無効でも遅いし
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:26:47.258 ID:qDxFLh67a.net
使ってるうちにメモリをどんどん占有してって動作が重たくなる
おま環かもしれないけどFlashと特に相性が悪く、PCに過負荷をかけてクラッシュさせることもある……
正直タブブラウザ使うなら他に良いのがまだある
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:27:45.258 ID:82vErzsAa.net
全盛期のあの頃にfirefox導入してから変えるの面倒臭くて今もまだそのまんまだけど
今移行するならやっぱりChromeなのかしら
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:28:21.893 ID:GUtIxQhc0.net
>>17
実は俺もこのパターンなんよ
惰性でいまだに使ってる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:29:44.918 ID:ZBFNWW2i0.net
>>17
これ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:27:57.876 ID:JF4hMoxT0.net
動画再生に関してはWindows10標準搭載のEdgeの方が優秀だしなぁ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:32:15.630 ID:kjzFvl+Id.net
まだアドオン一番多いだろたぶん 変えるのめんどくさいから使ってる
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:34:57.265 ID:9jRrk0+V0.net
それでも便利だからまだ使ってる
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:35:17.519 ID:.net
いや? シェアとか関係ないからな
俺はFirefoxしか使わん
シェアが今後どんだけ高くなろうと2020年までWindows7使うし
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:38:03.227 ID:0YunKPRya.net
俺もfirefox使ってるけど最近微妙だな
移行したいけど他のブラウザはfirefoxに比べるとなにかが欠けてる感じがして移行にためらう
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:39:16.116 ID:ajuH4UHEa.net
・ブクマ、履歴が固定表示
・タブを多段表示
・ブクマツールバーを多段表示
・Google Translator並の使い勝手のアドオン
・使い勝手の良いRSSリーダー(Brief並)
・中ボタンクリックでタブ削除、タブ復帰、新規タブ

これが満たせるなら別のブラウザに移行するわ
クロームとかブクマと履歴がポップアップでくっそつかいづらかったわ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:40:47.869 ID:JF4hMoxT0.net
ブクマツールバー多段表示


見にくくして楽しい?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:44:41.828 ID:JF4hMoxT0.net
解像度が高かったらツールバー多段表示しても見やすいのかぁ そっかぁ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:44:56.724 ID:k9j9FFpX0.net
ダウンロード数記録を作るだけ作ってアクティブユーザはほとんどいなかった
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/30(水) 12:34:15.584 ID:GUtIxQhc0.net
もう完全に過去のブラウザよな



Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA