ピックアップ
何もしてないのにインターネット壊れたwwwwwww
2014年09月20日 12:03
0

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:11:47.50 ID:657ZIK+c0.net
無線は生きてるのに有線接続ができねえwwwwww
win7homeなんだがwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410819107/
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:12:41.17 ID:/KBKyTZi0.net
めでたいな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:12:49.85 ID:AkG9n3eU0.net
インターネットが壊れただと…
俺の人生崩壊するぞ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:13:51.84 ID:657ZIK+c0.net
まじでこれなんなのwwwwww
予備の無線ノートから書き込んでるから大元は生きてるんだろうが
ぼくちゃんの有線接続デスクトップが壊れたンゴwwwwww
ケーブルの破損トカ出たから新しいのにかえても結果は同じwwwww
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:14:07.47 ID:3APK0OFW0.net
インターネット壊れたのか
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:14:25.38 ID:KTanZZmp0.net
Win7homeでインターネットを崩壊させるこの>>1は何者なのか
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:15:23.91 ID:657ZIK+c0.net
モデム壊れたのかな?wwwww
んんwwwwwwwww
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:16:14.52 ID:8PqeDUog0.net
ロバート・モリスかよ・・・ワッショイ
ロバート・T・モリス 1988年のモリスワーム――これはインターネット初のワーム――の作者として有名である。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ロバート・T・モリス![]()
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:18:08.56 ID:+Krii11hO.net
電気屋でインターネット買ってこないと
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:18:34.29 ID:657ZIK+c0.net
正しく接続されていないか破損wwwwwwwwww
ぼくちゃん何もしてないよぉwwwwwww
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:19:31.83 ID:gD5/AcAJ0.net
大変な事になりましたなぁ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:19:38.52 ID:npoBZtLB0.net
どうせ接続部分の基板がイカれてるんだろ
有線で使いたいなら基盤交換しろ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:20:38.09 ID:Pfq/iJpP0.net
再起動で解決
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:21:17.38 ID:657ZIK+c0.net
>>18
再起動はしない
●videos読み込み完了してるから
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:22:57.32 ID:+SS+bvP60.net
インターネットが壊れたとか……この板が崩壊を迎えるのも時間の問題か……
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:24:02.78 ID:D5TeZj+S0.net
WWWってどうやったら破壊できるの?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:33:29.39 ID:nOk0Zq8l0.net
>>21
WWW ≠ インターネット では?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:34:56.15 ID:D5TeZj+S0.net
>>31
だから何?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:37:50.78 ID:DEdkxtlv0.net
>>32
えっ?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:26:10.65 ID:+SS+bvP60.net
ルートDNSサーバを片っ端からぶっ壊すとか
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:27:13.36 ID:npoBZtLB0.net
>>22
アメリカに有る三台のサーバぶっ壊せば終わりだけどな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:30:36.03 ID:K1yaO/EM0.net
WorldとWideとWeb
インターネットを作るこの3つのサーバーのことをアメリカでは三賢者と呼ぶ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:26:56.65 ID:DYIy7la80.net
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:30:51.71 ID:Hxp2GBr0i.net
確かK’s電気にインターネット売ってたよ?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:32:12.01 ID:+gWbT73X0.net
インターネットください
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:38:08.78 ID:8PqeDUog0.net
とりあえず有線のみを有効にしてPINGで確認だろ
ループバックアドレスに通らない ← NICが無効かプロトコルスタックが無効か壊れている
自分のIPアドレスに通らない ← NICが無効かIPアドレスを正しく設定できていない
最寄のルータに通らない ← 同上
最寄のDNSサーバに通らない ← ルートテーブル破損かデフォルトゲートウェイを設定できていない
ヤフーまでIPアドレスのPINGが通らない ← ルートテーブルがおかしいかルータがおかしいか
ヤフーまで名称のPINGが通らない ← 名称解決できていない
ワッショイ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:35:55.76 ID:+gWbT73X0.net
再起動でなおったけど何なんだよこれ
いちいち再起動してられっか
OSちゃんが悪いんか?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/16(火) 07:20:26.07 ID:8PqeDUog0.net
どうでもいいけど無線と有線の両方(というか二つのNIC)を有効にして、どちらも同じネットワークにつなぐとルートテーブルが壊れて通信できないよね
ワッショイ
0件のコメント