ピックアップ
iPhoneて日本では人気だけど世界的には終わっちゃいそうなんだってね
2014年09月16日 19:38
0

1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 20:50:18.73 0.net
iPhoneのシェア過半数超えてるの日本だけだって
選んだ人に聞いた理由が
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1410781818/
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 20:52:49.57 0.net
理由は簡単で
アイフォンよりもアンドロイド携帯の方が安いからなんだよね
経済破綻寸前のヨーロッパなんてアンドロイドが圧勝してる
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 20:51:15.00 0.net
はいはいアンドロイド涙目わろすwww
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 20:58:10.81 0.net
エクスペリアとかも値段変わらんからな
日本は独特だよやっぱり
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:42:34.37 0.net
>>11
SONYも安く売る方向に手を出した
次のZ3は日本以外の世界で好調なZ3をPS4連動できるスペックで出す
XPERIAも崖っぷち
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:00:37.56 0.net
Androidのシェアが高いだけでエクスペリアが売れてるわけじゃないから
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 20:59:27.32 0.net
回線速度とメモリ容量とコアクロックだけで選べば良いのに
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:03:11.26 0.net
日本じゃAndroid選ぶ理由が無いからな
MVNOが普及すれば安売り端末が売れるようになるんだろうけど
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:07:50.07 0.net
Android選ぶ理由おサイフケータイ
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:08:20.92 0.net
日本でアイフォンがシェア伸ばしたのは
実質ゼロ円で売り出した時に端末代が高いアイフォンが選ばれたから
これからアンドロイドが安く買えるってなったら絶対にそっちに移る
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:09:52.88 0.net
iphone6でかくなりすぎ
せっかく小さいからって理由で5sにしたのに
またxperiaに戻らなきゃならん
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:10:12.35 0.net
防水は必要だよな
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:11:13.37 0.net
>>27
iPhoneにして不満はないけど防水はほしいな
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:10:41.29 0.net
iphoneてなんで防水じゃないの
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:12:43.56 0.net
デザイン優先で作ったから防水にできなかった
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:26:42.53 0.net
日本でiphoneが普及したのは安いから
世界でandroidが普及したのは安いから
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:31:46.06 0.net
もうスペックとブランドで勝負する時代は終わった
これからは安さ
アップルは必然的に不利になる
これ毎度の歴史の流れ
56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:42:17.33 0.net
でもiPhone6になって日本でも人気落ちてくると予想してるんだが
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/15(月) 21:42:45.52 0.net
また日本だけガラパゴス化してんのか
132: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 02:56:09.64 0.net
日本企業のガラパゴス製品がいいです
133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 02:56:28.69 0.net
乗るしかないこのビッグウェーブに
0件のコメント