ピックアップ
PC持ってないのにスマホ使ってる奴wwww
2014年09月08日 18:22
2

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:27:46.24 ID:jPEHSel60.net
無線環境、家にないのにスマホ持ってる奴wwww
不便だろうにって思うわ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409650066/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:28:17.43 ID:2RlwTXEt0.net
あほで情弱なんやろな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:28:52.15 ID:+myZhUKe0.net
友人がまさにそれ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:29:08.76 ID:l41jDlvY0.net
無線乞食しに来るやついて見苦しい
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:29:37.43 ID:3+4mVeU10.net
PC持ってないからスマホ使ってんだろう
途上国のように
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:32:47.01 ID:jPEHSel60.net
>>5
PC持ってなくて音楽とかどうやって入れてんの?ってすげー疑問
一曲200円で買ってるのって聞いてこいつアホだなーって思ったわ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:32:03.13 ID:j/XwTxUu0.net
なに言ってんだ調査によるとPCの普及率は100%だぞ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:38:10.92 ID:S3d3+URQ0.net
まずスマホに音楽なんて入れないわけだが
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:38:54.97 ID:qNKRZ4aF0.net
まず音楽なんか聞かないんだが
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:39:20.92 ID:UI5gkhj70.net
ヘッドホホが嫌いだから外で音楽は聴かない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:41:09.17 ID:jPEHSel60.net
てかさ無線環境なくてスマホって使えるの?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:44:52.88 ID:PFDjCx8C0.net
>>15
何のためにLTE契約してんの
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:48:15.89 ID:jPEHSel60.net
>>16
LTEおせーじゃん
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:49:37.79 ID:PFDjCx8C0.net
>>18
普通に20-30Mbps出るだろ。下手な無線LANより早いぞ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:54:51.26 ID:jPEHSel60.net
>>19
自分ちがLTEでスピード出る場所のやつなんてそういないだろ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:55:21.14 ID:PFDjCx8C0.net
>>20
むしろどんな繁華街に住んでるんだよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 18:59:17.93 ID:jPEHSel60.net
>>21
いやLTEは入るとこ多くはなってるけど電波が等しく強いわけではないだろ
結構幅あると思うが
今お前は30Mbpsでんの?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/02(火) 19:06:26.34 ID:SK4T37Xq0.net
白ロムスマフォ+PCがコスパ最強
2件のコメント
何を基準に判断してるんだろうな
この1は死んだ方がいいな