ピックアップ

格安SIM使ってる人来てくれないか?

2014年09月06日 00:33 1
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:20:30.77 ID:lt//8dMu0.net
使ってみようと思ってるんだが実際使ってみていいこと悪いこと教えてくれないか? docomoの端末で使ってみようとおもってるんだけど…
 

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409739630/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:21:53.23 ID:zYgKk37i0.net
iij使ってる俺がきました
 
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:25:46.20 ID:lt//8dMu0.net
>>2 月々おいくらですか?(/ω・\)チラッ
 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:28:57.31 ID:zYgKk37i0.net
>>5 972円だよ LTEは500MBまでだけど動画見ないなら余裕
 
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:31:40.91 ID:lt//8dMu0.net
>>7 なるほど安いな 電話はどうしてるの? おれの計画ではガラケーを最安値で維持、スマホを格安SIM入れてみようかなとおもってるんだけどどう思う?
 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:34:07.07 ID:zYgKk37i0.net
>>8 まさに今それで運用してる ガラケーは待ち受け専用で1000円くらいだから合計2000円くらいだ
 
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:40:22.56 ID:lt//8dMu0.net
>>9 ちなみにガラケーのキャリア聞いていい?
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:46:06.98 ID:zYgKk37i0.net
>>14 ドコモだよ 今年の4月に新しいガラケーに機種変して、プランも最低のやつにした タイプシンプルバリューってやつで1000円くらいのな 今からプラン変更だと3社ともカケホーダイ固定されてしまったから ガラケーだけでパケホなしでも最低維持費が2200円以上になるけど…
 
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:46:55.28 ID:BPLx9vFZ0.net
>>15 ドコモfomaは旧プラン残ってるはず
 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:49:53.57 ID:zYgKk37i0.net
>>16 そうなんか、失礼した あうと禿のガラケーは旧プランないの?
 
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:51:24.98 ID:BPLx9vFZ0.net
>>17 禿知らん 庭はスマホの方もいつ旧プラン新規受け付け終了するかまだアナウンスしてないはず
 
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:23:36.71 ID:ETNfdyqA0.net
初期手数利用3240円。。。
 
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:25:46.20 ID:lt//8dMu0.net
>>4 手数料高いのかな…
 
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:27:06.86 ID:8Krxjqn60.net
メリット 安い デメリット 高速通信ができる容量が少ない キャリアメールが持てない
 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:54:53.44 ID:lt//8dMu0.net
あああ、変えそう だってさ、電話しないのにかけ放題とかいらない しかもデータ制限2gbって…(docomo) たまに月に2gb使うことあるんだよな 2gb制限の格安SIMある?
 
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 19:57:35.35 ID:BPLx9vFZ0.net
>>19 u-mobileが無駄に安い 1gか3gしかないけど….おまけに使い心地は知りません
 
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:00:04.02 ID:lt//8dMu0.net
>>21 3gbすごく理想的だわ ちょっとググってくる!
 
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:04:42.20 ID:lt//8dMu0.net
ググってきた 速度が不安定になることがあるらしい でもこんなのは普通の携帯電話もあるしな… MAPが使えれば十分だし…(ーー;)
 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:05:08.14 ID:iKD24Iqh0.net
日本通信のつかってるけど最近一年契約確約で高速通信が月1GB無料でついてくるから最低料金で運用できるようになったわ。ただぷららの3Mbps固定の容量無制限も気になるところ
 
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:10:55.75 ID:lt//8dMu0.net
>>25 レスさんきゅ ぷらら気になるな 制限なしってすごいな なんか裏がありそうw
 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:15:02.51 ID:iKD24Iqh0.net
>>27 裏っていうか、単にLTE接続だけど通信速度は3Mbpsだよってだけ。十分だと思うけどね
 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:20:22.84 ID:lt//8dMu0.net
>>30 たしかに十分だわ 格安SIMには2年縛りとかあるの?
 
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:23:05.82 ID:iKD24Iqh0.net
>>32 あるのもあるしないのもある。あるのは大抵端末とセットの場合だけど。ちなみに最低使用期間はあるところが多い。ぷららはないよ
 
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:11:55.83 ID:lt//8dMu0.net
>>26 データの制限は1gbなの? 楽天SIMとかあるのか… 種類多すぎwww
 
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:13:13.80 ID:lduWTo3q0.net
最近のsimはテザリングできないことが多い
 
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:27:22.45 ID:lt//8dMu0.net
最低試用期間?というものはなんだ? 一ヶ月使った形跡がないと勝手に解約される感じなのか? 端末はいらないな… 違約金とかもないの? なんか質問ばかりですまん…
 
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:35:39.10 ID:iKD24Iqh0.net
最低試用期間は、例えば1ヶ月とあったら1ヶ月以内に解約すると違約金がかかりますよという事。つまりプチ二年縛りみたいなもん
 
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 20:39:19.78 ID:lt//8dMu0.net
>>39 お前ら…ありがとう すごく参考になったわ マジで助かった docomoの端末にSIMを入れてガラケーに番号をいれて2台持ちを検討するわ 格安SIMは日本通信と楽天がでてきてるよな それかぷららどれにしようかな

最近の投稿

  • 記事
  • コメント

1件のコメント

  • 050plusとかのアプリ使えばガラケーいらないんでは?
    自分はそうしてる。問題なし。

CAPTCHA