ピックアップ
頑なにLINEやらないやつwwwwwwwwww
2014年09月01日 00:17
0

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:06:07.10 ID:qYRy6P7j.net
^^;
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1409270767/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:06:45.24 ID:Mjln8CGN.net
韓国製やからしゃーない
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:07:27.26 ID:rshxD887.net
友達いないから問題ない
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:11:01.66 ID:HtVNBjL6.net
すまんのか?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:13:33.78 ID:0xQyWeXk.net
お前らはどうせ日本製だったとしても親としか連絡とらないだろ
ニートには必要ないアプリ
ぼっちやニートがやらない理由を韓国に結びつけてるだけ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:13:42.07 ID:TG3gyETv.net
やる友達がいない
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:14:10.97 ID:MeRoMlDP.net
さすがにもうおらんやろ
今時LINEなしでのコミュニケーションは不可能に近いで
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:14:18.25 ID:+0W7hi3A.net
はじめなかった奴が賢かった
始めた時点でもう抜けるの難しいわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:15:09.17 ID:clogZoVQ.net
仕様変更で送ってはいけない人にスタンプ送信してもうた
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:15:11.02 ID:sPz9OYon.net
ネットにまでリアルの人間関係は持ち込みたくないんや
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:17:51.71 ID:T6ygH+Nn.net
今時普通に会社や学校に行って友達や同僚がいれば嫌でも始めさせられるわ
何かイベントがあるときのグループ連絡とかほぼLINEだし50くらいのおっさんでも普通に使ってる
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:20:57.18 ID:wafnNUHb.net
LINEやってないと会社やらで
コミュニティ入りにくい時代ちゃうか?
時代の流れに逆らえないンゴ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:21:47.65 ID:WtA0WvgW.net
入れてるけど週末に確認するだけという意味のなさ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:26:03.68 ID:Mh/5nSx0.net
いかんのか?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:26:13.65 ID:bQl/BMyA.net
ネトウヨの人生ってつまらなそうやなぁ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/29(金) 09:22:34.23 ID:LdO3xLd+.net
連絡先だけ知ってて何年も会ってない奴からゲームの誘い合った
0件のコメント