1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:18:37.169 ID:tBtrDrj4p.net
アンドロイダーになりたいんだがXperiaの方がいい?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:19:08.825 ID:mh6hzevT0.net
ゲームとかやるならやめたほうがいい
ビジネスとして使うならいいんじゃね
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:21:27.956 ID:tBtrDrj4p.net
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:25:11.649 ID:mh6hzevT0.net
>>6 それなら別にいいんじゃね
同時押し後に無反応時間ができたり(少しだけずらしたタップだったかも)っていうバグほったらかしだったりするからゲームやるならそういう仕様でいらいらすることになるよ
あとは変態仕様過ぎて他のスマホでは使えるようなアプリが使えなかったりする
例で言えばヘリウムっていうバックアップツールとかは他のスマホではroot化とかしなくてもアプリごとのデータとかをバックアップ取れて便利なツールだがアクオスは変態仕様のせいで使えなかったりする
そういった変態仕様をセキュリティーが良いというか不便というかは使い方次第
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:21:32.929 ID:fWWXBmch0.net
悪くないよ
防水だし、電池持ちも割りといいし
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:21:56.675 ID:tBtrDrj4p.net
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:23:02.355 ID:tBtrDrj4p.net
ゲームに向いてないってことはあんまりサクサク動かないのかな?
全然いいけど
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:23:56.920 ID:TpRmeK9p0.net
ハースストーンはふつうに動くよ
2chMate 0.8.8.7 dev/SHARP/SHV32/5.0.2/LR
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:26:18.482 ID:YhwG+XNb0.net
知り合い使ってるけど画面の端が滲んできたとか言ってた
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:26:24.021 ID:G0d29kmZ0.net
わざわざAQUOS選ぶのかよ
アホかよ
今ソフトバンクだろ?
Nexus6pかGALAXYかiPhone6sにしとけ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:27:24.192 ID:GGt/FLXm0.net
AQUOS CRYSTALでゲームをやると熱暴走でタッチパネルが誤作動を起こす
ちなみに修理に出してもそんな物はないと言われて戻ってくる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:27:41.620 ID:JIHamWUD0.net
スクショより便利なこのスクリーンショットシェアと
ハイレベルな覗き見ブロックがあるおかげで2ちゃんみたいな恥ずかしいサイト見ててもバレない
更に充電長持ちイグゾ液晶そして防水更にデザインいい
AQUOSオススメ
2chMate 0.8.9.6/SHARP/SHV32/5.0.2/DR
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:28:37.981 ID:fWWXBmch0.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:29:53.474 ID:tBtrDrj4p.net
>>24
正直デザインと価格でしか決めてなかったからこういうサイト助かるわ
ありがと
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:29:31.620 ID:uSzXQNUz0.net
画面サイズの割りにコンパクトなのが強み
スペック競争からは一抜けたしてるから諦めろ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:28:38.445 ID:tBtrDrj4p.net
みんなアドバイスありがとな
明日買ってくるわ
好きだよ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/05/17(火) 23:29:56.246 ID:qvxAwk/j0.net
最近のハイスピードIGZOになってる奴は唯一の弱点であるタッチ反応が良くなったね。
でもその代わりストロングポイントの電池持ちは平均レベルに落ちたよ。
あっちを立てるとこっちが立たずだねえ
最近なんてどのスマホ選んでも外れないだろ