1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:36:19.87 0.net
頻繁にプリントとしなければプリンターを買わないでコンビニで十分だね
2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:36:47.18 0.net
エクセルだってできるよ
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:38:03.72 0.net
エクセルもかよ
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:36:58.62 0.net
高いけどな
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:37:37.37 0.net
高いのかよ
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:37:20.00 0.net
いまごろかよ
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:40:07.36 0.net
Excelできるのか
すげーな
写真もプリントできるみたいだし
USBメモリを差し込んで端末にコピーしてファイルを選択してプリントした
終わったら読み込んだファイルを消去してくれるんだね
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:40:57.70 0.net
コンビニで充分だよ
プリンタ使わないとすぐ詰まるし
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:41:10.57 0.net
プリンターのインク代考えれば使う時だけコンビニでプリントしたほうが安いよ
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:41:53.77 0.net
証明写真は写真屋より安いし画像あれば便利
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:43:50.67 0.net
>>11
これはいいことを聞いた
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:42:01.29 0.net
キンコーズでもいいじゃん
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:43:06.41 0.net
うそーエクセルワード出来る?
pdfにしてから印刷してた履歴書
16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:43:20.16 0.net
コンビニの写真プリント意外と綺麗だよね
家庭用のプリンターでプリントするとコストがかかりすぎる
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:44:05.57 0.net
スキャナとしか使わないのにインク無いと動かないクソ仕様
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:44:19.36 0.net
富士ゼロックスのセブンイレブンが一番に始めたんだよね
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:44:41.99 0.net
俺もコンビニでプリントアウトしてるな
家のプリンターは年賀状の時だけ使ってる
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:44:42.17 0.net
スマホの写真もwifiで送ってプリント出来る
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:47:15.49 0.net
飛行機のチケット取ったときにiPhoneアプリからコンビニプリントして済ませた
今どきは紙のチケットがなくて各自プリントしたQRコードだからな
めちゃくちゃ助かったよ
37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:48:56.16 0.net
>>32
俺も昔プリントしてたけど
スマホの画面のQRコードでチェックインできるぞ
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:48:17.90 0.net
今更かよ
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:50:23.72 0.net
プリンター持って無い素人向けって言うより
外回りで会社に立ち寄らない営業マンとかがよく使ってるサービスだよな
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:50:53.85 0.net
セブンイレブンの端末が新しいのになって
読み込みが早くなった
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:56:31.29 0.net
セブンイレブンの機械ではエクセルとワードは直接はできなかったな
xps形式にしないとダメで手間食った記憶がある
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:57:51.85 0.net
>>55
俺もそうだった気がする
pdfかxpsにしないとダメだった
75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 23:31:42.29 0.net
今やコンビニでハガキ印刷もできるし
一色無くなっただけで動かなくなるボッタクリプリンターは
2度と買わないな
76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 23:32:34.02 0.net
>>75
宛名印刷は?
78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 23:34:00.17 0.net
30枚程度しか出さないので手書きだが何か
81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 23:35:38.30 0.net
俺は字が上手いんであえて筆ペンで宛名書きだが何か
84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 23:38:02.59 0.net
一枚だけ10円でとかたまにやるけどコンビニ損してないのかな
87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 23:40:00.63 0.net
>>84
企業向けリースは一定枚数を超えれば割安になる
1枚しか印刷しない客でもそれが何人もいれば良い
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 23:43:57.68 0.net
プリンターはデカくて邪魔だからなあ
PCラックなんて今時使わないし置き場所作るのも面倒
91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 23:53:03.74 0.net
年賀状のために年一回しか使ってねーな
コスパ的には1枚300円位かかってる事に今気付いた
93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 23:57:05.26 0.net
お前らのマンションの1階がコンビニならそれでいいだろう
101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 03:51:01.94 0.net
テキストファイルは印刷できないのか
それが一番大事だろ
104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/04(月) 08:36:29.93 0.net
テキストファイルをPDFで保存すりゃいいじゃん
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/01/03(日) 22:46:28.53 0.net
>>1は何年冬眠してたんだ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1451828179/