ピックアップ

プログラマになりたい人いる?wwwwwwwwww

2014年07月27日 06:49 0
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:48:23.64 ID:rfEcqMz60.net
やめとけ
 

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405784903/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:48:33.31 ID:rqpWwRT/0.net
はい
 
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:49:11.84 ID:ECydnwPH0.net
院卒?
 
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:49:57.39 ID:rfEcqMz60.net
>>3 高卒
 
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:49:29.89 ID:LFChSqLr0.net
なれる!SE
 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:50:58.01 ID:yjLEkUKc0.net
理由は?ゲーム作ったり楽しそうじゃん?
 
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:54:49.67 ID:rfEcqMz60.net
>>9 それはゲームが楽しいからだよ ゲームが楽しいから作るのも楽しそうって勝手に思い込んでるだけ
 
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:58:10.51 ID:yjLEkUKc0.net
>>12 プログラミングでソシャゲとか作って稼いでいくのは難しいの?
 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 01:00:10.47 ID:rfEcqMz60.net
>>14 難しいの?と聞くということは簡単、あるいは難しくないと思っているということかな?
 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 01:01:40.31 ID:yjLEkUKc0.net
>>17 うん
 
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 01:07:04.68 ID:rfEcqMz60.net
>>19 簡単にできるならなんか作品作って、ゲーム会社に持って行くべき
 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:51:02.52 ID:r6wlg93g0.net
知り合いが地元の大手製造業でPGやってるが20代で既に500万くらい稼いでるぞ。羨ましいなーって思ったがまともに家帰れないし休みもないって聞いて幻滅した。
 
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:57:01.51 ID:rfEcqMz60.net
>>10 金はあるけど時間がないってあるあるだな
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:58:30.85 ID:F3tNfRYm0.net
趣味でやる分にはいいよな?
 
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 01:01:20.04 ID:rfEcqMz60.net
>>15 趣味はなんでもいいんじゃないかな? 野球選手になるのやめとけ→草野球は?ってのに近いね
 
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 00:59:02.19 ID:O/CaGV7R0.net
企業でやるのが失敗なんだよ
 
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 01:02:27.98 ID:f1RwLzjK0.net
CGアニメーターになりたいんだがこのスレと関係ありますか?
 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 01:08:36.07 ID:rfEcqMz60.net
>>20 わからん でも納期と品質の両立はプログラマと似ているかも
 
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 01:04:09.97 ID:9I3cbxL/i.net
才能あるならやればいいとは思う ただとりあえずで入ってみて才能ないのわかるのが一番キツイ どの業界にも言えちゃうけどさ
 
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 01:06:36.73 ID:QAnEiV7K0.net
ゲーム作りには興味ないが ウェブ系プログラムにすごく興味があるわ。一応デザインとか勉強中
 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/20(日) 01:11:35.95 ID:rfEcqMz60.net
>>23 Web系もいろいろあるけど、デザイナーは短いスパンで数こなす印象がある

最近の投稿

  • 記事
  • コメント

0件のコメント

CAPTCHA