ねと速

ネットサービス、PC、スマホ、サーバーなどネットに関する雑談・ネタ記事を中心にまとめた2chまとめブログ

MacBook買ったwwwwwwwwww

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1445347182/

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:19:42.468 ID:BwhoK/k90.net
トラックパッド気持ちええwwwwww

・かたかな変換できない
・英語と日本語のタイピングの切り替えが面倒
・wwwwwwwって打つとっっっっっっっっっっっwってなる

これが今の所きになる

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:20:03.107 ID:GBdX1qLdd.net
無能

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:20:15.113 ID:+IJYkjLF0.net
不能

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:20:44.823 ID:u3lVRkLn0.net
情弱

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:26:46.033 ID:JPRsi8Aq0.net
入力切替はキーが別々なぶんwinより明確じゃん

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:27:11.403 ID:dSPR43Zk0.net
カタカナはCtrl+Kか、F7で駄目か?

入力切り替えは、コマンド+スペースが楽
El CapitanだとCtrl+スペースになってるから入れ替えれ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:32:50.928 ID:rWkMJXqq0.net
Macは直感的動作だから、パソコンに触ったことがない人でもマニュアル無しで完全に使いこなせるらしいから大丈夫だろ。

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:33:50.113 ID:hDP3Jylh0.net
airじゃなくてふつうのMacBookなの?

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:35:41.163 ID:BwhoK/k90.net
>>13
せやで
軽いからね

しかしキーボードの感触はいいなぁ

あと画面がやっぱ綺麗

しかしまだ慣れない

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:40:48.956 ID:BwhoK/k90.net
あと意外と動作重い
iphoneと大して変わらない
windowsよりは早いが

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:41:33.223 ID:MtwK7DRx0.net
macbookに性能は求めてやるなよ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:42:53.306 ID:BwhoK/k90.net
性能はもっと良いと思ってたわ

ま、いいか

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:44:11.420 ID:hDP3Jylh0.net
どうせネットしかしないんだから性能なんてどうでもいいだろ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:48:37.422 ID:3K8plWO00.net
動画カクカクしたりせんの?

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:53:44.061 ID:BwhoK/k90.net
>>22
さすがにカクカクはしない
さっきようつべで4k動画見てみたけど、問題なかった

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:49:56.092 ID:B7Msgs5K0.net
昔のPCじゃあるまいしカクカクはしないだろ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:56:19.945 ID:cWZZIhp10.net
最近出た新型のやつ?
デザインは割りと好きだけど端子やら色々削りすぎてて色物感が半端ないよね

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:02:01.906 ID:BwhoK/k90.net
>>25
新型ではないと思う
たしかに端子が足りない・・・

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:07:54.682 ID:BwhoK/k90.net
てかサファリの広告ブロックできないのか?
調べてもiphoneとipad向けの情報しか出てこないんだが
macbook用にはないのか

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:10:09.793 ID:MtwK7DRx0.net
>>31
extensionsでadblock

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:17:58.915 ID:BwhoK/k90.net
ああああああ
右クリックないのクソむかつく

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:19:37.699 ID:E2Z5DFC40.net
2本指タップで右クリックの設定しとけとよ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:21:01.660 ID:BwhoK/k90.net
>>36
二本指タップはズームに使ってんだ

42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:23:19.164 ID:U94QBbEGp.net
デフォでも2本指2回タップでズームできるぞ
ちょうどiPhoneの2回タップのように

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:20:55.886 ID:mz6KgdVR0.net
Macbookのスペック教えてくれ
256GBか512GBかどっちだ?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:22:57.736 ID:BwhoK/k90.net
>>38
256GBやで

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:23:58.771 ID:mz6KgdVR0.net
>>41
処理速度とかはどう?
快適に使えてる?

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:26:26.716 ID:BwhoK/k90.net
>>44
特別快適になったとは感じないかな
特に問題もない

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:24:25.027 ID:BwhoK/k90.net
WindowsのctrがMacだとcommandになってんだな
ctr+cでコピーできないから困ってたわ
覚えること多いなぁ

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:29:06.266 ID:BwhoK/k90.net
っっっっっっっっっっっっっっっっっw

これどうにかならんかなぁ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:30:42.067 ID:zoxQuWrV0.net
>>49
グーグルの使うんだ

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 23:44:05.625 ID:BwhoK/k90.net
>>52
できたwwwwww

nihongo
utenai

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:40:15.260 ID:B7Msgs5K0.net
MBAは解像度以外は割と悪くないんじゃねって思う
MBはCoreMか…

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/20(火) 22:57:39.550 ID:B7Msgs5K0.net
Macも落ちぶれたというか、どんどん劣化してくなぁ

最新のMac miniもメモリ増設出来なくなったのね



Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA