ピックアップ

Kindle Paperwhite買おうか悩んでるwwwwwwwww

2014年07月09日 07:11 0
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:09:16.31 ID:ymY6hWkZ0.net
買って損した意見があれば聞きたい
 

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1404090556/

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:09:37.47 ID:88+toW+w0.net
あれじゃケツも拭けん
 
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:10:12.30 ID:w0XGwBMN0.net
まな板としては無能
 
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:10:23.59 ID:HJFI00rX0.net
損はしてないが、kindle for pcが日本にはないのがamazonの欠点
 
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:12:38.08 ID:88+toW+w0.net
amazonのスマホ買った方がよくない?
 
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:13:28.33 ID:NjYLyZTU0.net
俺は買ってよかったと思ってる、でも結局紙の本読んでる、でも買ってよかったと思ってる
 
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:14:05.79 ID:ymY6hWkZ0.net
>>7 なんだよやっぱりそうなのか
 
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:15:02.17 ID:W+qeH/FF0.net
もらえればほしいが金出してまでは・・・ 金出すなら普通にfire HD買った方がいい
 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:14:38.68 ID:ymY6hWkZ0.net
やっぱ買うなら3G版だよな
 
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:15:15.48 ID:g3QCPjol0.net
漫画読むには容量が少なすぎる
 
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:15:45.67 ID:HJFI00rX0.net
用途は? 小説だけ?
 
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:16:16.71 ID:ymY6hWkZ0.net
マンガ読む場合全部購入だもんな 負担大きくなりそう
 
14: 2014/06/30(月) 10:16:19.89 ID:J0zqbTDH0.net
AppleにもKindleアプリあるよ
 
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:17:09.71 ID:ymY6hWkZ0.net
用途は小説メインだけどマンガも読みたいな 新聞とかも読めれば嬉しいんだけどねぇ
 
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:17:34.17 ID:6JiUy6nZ0.net
夏に新製品が出るんだっけ
 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:18:23.50 ID:wOH/VCmC0.net
もうじき新機種出る筈だよ
 
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:18:38.90 ID:XIvOWFSN0.net
文字読むなら良いぞ
 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:18:53.45 ID:HJFI00rX0.net
他の電子書籍ストアのがいいよ 特に漫画はパソコンの大きいディスプレイで読みたいわ
 
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:19:41.82 ID:+jGHUBDh0.net
色付きのやつ結構あるんだけどな
 
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:22:15.81 ID:ymY6hWkZ0.net
青空文庫ってやっぱりスマホだと読みづらいよね
 
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:22:19.43 ID:W+qeH/FF0.net
fire HD で漫画170冊 その他小説など50冊で10.5Gぐらい使う それを多いと取るか少ないと取るか・・・・
 
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:25:03.94 ID:ymY6hWkZ0.net
小説専用にするかなー 教科書とかも対応してくれればいいのにな
 
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:26:30.08 ID:kMMg/1SD0.net
青空文庫用と割り切るならいいかもしれんね 安いし
 
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:27:57.78 ID:ymY6hWkZ0.net
本屋より安けりゃ即購入なんだけどな
 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:35:22.14 ID:W+qeH/FF0.net
>>27 だいたい同じか少し安くなってるよ たまにやるセールで無料や100円とかで読みたい本が出てたらラッキーな感じ
 
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:31:02.28 ID:kMMg/1SD0.net
漫画用途ならiPad miniいいけど3万オーバーなのがネック
 
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:43:30.60 ID:ASKXa2c50.net
小説だけならいいけど漫画はなあ
 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:45:02.08 ID:jAUnkWHz0.net
大学の参考書とか売ってくれたらすごい良いのに
 
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:47:01.43 ID:W+qeH/FF0.net
>>32 勉強する本は書き込めたりしないと不便だから紙に戻したよ
 
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 10:59:49.05 ID:jAUnkWHz0.net
>>33言われてみればそうだ
 
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 11:04:15.78 ID:W+qeH/FF0.net
電子書籍の漫画は便利だぞ 170冊ぐらいあるが本としておく場所考えたらかなり便利
 
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 11:07:50.34 ID:wOH/VCmC0.net
漫画は刊行ペース早いし、wifi持ってりゃ出先ですぐ見れるしね 漫画だけなら普通の液晶タブレットの方がいいと思うね 読めなくはないけど

最近の投稿

  • 記事
  • コメント

0件のコメント

CAPTCHA